びーむ

株式会社コラボスタイル 新米デザイナー🔰 新卒未経験フロントエンドエンジニア→ニートと…

びーむ

株式会社コラボスタイル 新米デザイナー🔰 新卒未経験フロントエンドエンジニア→ニートという過程を経て、現在に至ります。

最近の記事

  • 固定された記事

元エンジニアのニートが【未経験】でデザイナーに転職した話

はじめまして!最近デザイナーに転職したびーむと申します。絵とゲームとバンド活動が大好きです。あとお菓子も好き。 タイトルの通り、かなり色々な道筋を辿って今に至りました。新しい環境にも慣れてきて、今までやってきたことを振り返りたいな〜と思ったのでこれを書いています。 が、全部書き出すとハンパない文字数になるので、今回はターニングポイントとなった出来事を中心に書きました。そのうち、エンジニアやデザイナーになれた詳しい経緯も別の記事で書いていく予定です。 01. 未経験でエンジ

    • 【デザイナー&エンジニア向け】オフラインでイベントに参加するメリット・デメリット

      こんにちは!デザイナーのびーむです。 みなさんはデザインや技術系のイベントに参加したことはありますか? 私は何度かオンラインで参加していたのですが、最近初めてオフラインで参加しました。 今までイベントはオンラインで視聴する派だったのですが、今回の経験で自分の考えが少し変わったので記事にしてみました。 オフラインでイベントに参加することの、メリットとデメリットについて書いていきます。 オフラインで参加するメリット登壇者の熱意を直に感じられる 一番びっくりしたのがこちらで

      • 【未経験】で転職したデザイナーが考える、入社前に心得えておきたい3つのマインド

        こんにちは!デザイナーのびーむです。 実はわたくし、未経験でデザイナーに転職してから今月で半年が過ぎました! 今の環境に身を置いたことで、仕事やデザインに対するマインドが良い方向に大きく変わったのですが、その際に「これは転職活動中にも意識できていたら、だいぶ強かったのでは…?」と思った内容がいくつかありました。 今回はそんなマインドを3つにまとめて紹介します。全部「当たり前」と言われれば当たり前のことではありますが、がむしゃらに進めてしまった場合には気付けない事柄でもある

        • 新人デザイナーがUIトレースとアウトプットを1ヶ月続けたので振り返る

          こんにちは!デザイナーのびーむです。 タイトルの通り、UIトレースとアウトプットを続けてから1ヶ月が経過しましたので、それについての振り返りをしていきたいと思います。 UIトレースを始めたきっかけや具体的な取り組み方については、前回の記事で詳しく書いていますので、こちらも興味があれば読んでいただけると嬉しいです! 01. 1ヶ月で作成したものまずはこの1ヶ月間で作成した、トレースとアウトプットしたものを載せます。 前回と同じく、温かい目で見ていただけると嬉しいです…!

        • 固定された記事

        元エンジニアのニートが【未経験】でデザイナーに転職した話

        • 【デザイナー&エンジニア向け】オフラインでイベントに参加するメリット・デメリット

        • 【未経験】で転職したデザイナーが考える、入社前に心得えておきたい3つのマインド

        • 新人デザイナーがUIトレースとアウトプットを1ヶ月続けたので振り返る

          新人デザイナーがUIトレースを5日間続けてからアウトプットしてみた

          こんにちは!デザイナーのびーむです。 今回は3月に入ってから始めたUIトレースについてのお話です。 はじめは自分で決めたUIトレースの目的や、ルールについてだけ書こうと思ったのですが、せっかくなので実際にトレースしたものとアウトプットしたものも載せることにしました。 ですが、デザイナーになってからまだ半年も経っていない新人の制作物なので、どうか温かい目で見ていただけると嬉しいです… では、目次に進みます。 01. UIトレースを始めたきっかけ2月末。現在の会社に未経験

          新人デザイナーがUIトレースを5日間続けてからアウトプットしてみた

          【少しの工夫で!】モダンなテーブルデザインに仕上がる4つのポイント

          こんにちは!びーむです。 少し前にFigmaでテーブルのデザインを作る機会があったのですが、制作で気付いたことについてまとめたいと思い、この記事を書いてみました。 テーブル完成!したけど…?まずはこちらの画像をご覧ください。 一見普通のテーブルですが、なんだか窮屈で古い印象を感じないでしょうか? この状態からもう少し垢抜けたデザインにしたい場合、ちょっとした工夫で印象を変えることができます。 モダンなデザインに仕上げるポイント01. 線の主張が強すぎないようにする ま

          【少しの工夫で!】モダンなテーブルデザインに仕上がる4つのポイント

          【繊細】デザイナーが元気に活動するためにやっていること【仕事編】

          こんにちは!びーむです。 前回…というか昨日投稿した記事では、日常生活で取り組んでいる事柄についてでしたが、今回は仕事でやっていることを書いていきます。 16タイプ診断では何度やってもINFP-Tしか出ない上に、HSP気質も持ち合わせている私ですが、考え方や取り組みを変えたことで、以前よりも元気に活動できるようになりました。 ちなみに【日常編】は下記から見れますので、興味がありましたらこちらもチェックいただけると嬉しいです! その1:必要以上に他人と比較するのをやめるま

          【繊細】デザイナーが元気に活動するためにやっていること【仕事編】

          【繊細】デザイナーが元気に活動するためにやっていること【日常編】

          こんにちは!びーむです。 気づいたら2024年が始まって1ヶ月経とうとしていたので、ビックリしました。本当に時の流れって早いですね… 最近、仕事やプライベートでメンタルについて話したり考える機会が多くありました。実は私、あまりメンタルが強い方ではなく、仕事をうまく進められなかったり連続で失敗してしまうと、 「私ってダメだ…!!」 と、必要以上に落ち込むことが結構あったりします。しかし、考え方や生活面を改善したことで、次第にそういった回数が減って元気に活動できるようになり

          【繊細】デザイナーが元気に活動するためにやっていること【日常編】

          【新米デザイナー】の今だから語れるコラボフローの「いいな」と思う点

          こんにちは!株式会社コラボスタイル 新米デザイナーのびーむです。 コラボフロー Advent Calendar 2023の21日目を担当してまして、本日はコラボフローのデザイン面に関する記事を書いていきます。 技術的なものや面白い使い方に関しては既に上がっていますので、よければぜひチェックしてみてください! そもそもコラボフローとは?一体何のアプリなんだ?と疑問を抱くと思います。 コラボフローは簡単に言うと、紙の申請書類扱う際に生じる「困った」を解決するワークフローアプリ

          【新米デザイナー】の今だから語れるコラボフローの「いいな」と思う点

          【未経験】デザイナー転職を成功させるためにやったこと

          こんにちは!びーむです。 今までエンジニアやニート時代についてのお話を書きましたが、今回はいよいよデザイナーになるためにやったことについて書いていきたいと思います。 デザイナーを目指そうとしたきっかけや、過去の出来事についてはこちらの記事で詳しく語ってますので、もし興味がありましたらぜひ! スカウトが届く転職サイトに登録まずは転職活動のやる気を出すために、転職サイトへの登録から始めました。 ここで意識したのは企業から直接スカウトが届くかという点です。私は企業を選ぶ際に職種

          【未経験】デザイナー転職を成功させるためにやったこと

          ニートは天国?実際に経験して思ったこと

          こんにちは!びーむです。 現在はデザイナーとして活動してますが、その前は色々あってニートをやっておりました。 ニート期間中のほとんどはポートフォリオを作ったり、デザインの勉強をしていたのですが、それらに取り組む前はかなり自由な生活をしていました。 なかなか貴重な経験をしたので、振り返りと戒めを兼ねて書いていきたいと思います。 ちなみにニートになってしまった経緯については、こちらでお話ししていますので興味があればぜひ! ニートって天国3時に寝て11時に起きる生活 そもそも

          ニートは天国?実際に経験して思ったこと

          【未経験】フロントエンドエンジニアになるためにやった4つのこと

          こんにちは!びーむです。 先日投稿した記事で今までやってきたことを色々書きましたが、今回はエンジニアになるまでに取り組んだことについて、詳しく書いていきたいと思います。 ちなみにこれは前回の記事を読んでいなくても、理解できる内容となってます。興味があれば前の記事も見てもらえると嬉しいです! 01. 「未経験OK」の落とし穴早速本題に入りたいところですが、その前に!! 未経験でフロントエンドエンジニアに就職・転職したいと思った際に、必ず知っていただきたい内容があります。それ

          【未経験】フロントエンドエンジニアになるためにやった4つのこと