見出し画像

DJのはじめ方

ご無沙汰しています、DJ SASAです!
しばらく更新が出来ておらず申し訳ありません。
またこれからコツコツと更新していきますので、どうぞ宜しくお願い致します。

お気づきの方もいると思いますが、志を共にした仲間が増えたことを機に僕のnoteのアカウント名を「BeatMag」に変更しました!
これからはDJが発信するメディア「BeatMag」として、DJやクラブに関する記事を更新していきます。
目指せNo,1 DJメディア!

さてさて、もう4月になりましたね!
これから待ち受ける新生活に対して期待と不安が入り混じってドキドキしている方も多いと思います。中には環境は変わらないけど、新年度を機に何か新しいことにチャレンジしてみようかな!なんて人もいるのではないでしょうか?

その中にはDJ興味あるけど、どうやったらやれるのかわかないなんて人もいると思います。実際に現場で「どうやったらDJになれますか?」と声をかけられたり、DMを頂いたりすることがあります。

そこで、今回は「DJのはじめ方」を全く知識がない人でもわかるようにまとめてみました!おっと この辺で是非イイネをお願いします。


・DJとは何か?

まずはそもそもDJとはなんぞやということを説明しましょう。
元々はパーティーで音楽を選んで(当時はレコードディスク)、流すのがDJ(ディスクジョッキー)でした。
最初は曲が終わるごとに次の曲に繋ぐという感じだったんですが、1曲かけるごとに音が止まるとどうも盛り上がりに欠ける….
そこで偉大な先輩が発明したのが今のスタイル。

レコードプレイヤーを2台置いて、間にDJミキサーを挟む。で例えば右のプレイヤーでかけている曲の丁度いい所で切って、左のプレイヤーの曲を再生。すると音楽が途切れることがなく、お客さんを踊らせ続けることができるのです。

そこからさらに発展し、右の曲のサビが終わるタイミングで左の曲を入れようとか、テンポを合わせればより自然に繋げるとか、この曲はサビから入れた方が盛り上がるとか、様々なMIX(曲の繋ぎ)が生まれていったのです。

・必要な機材

DJをやるためには、以下の基本的な機材が必要です

・ターンテーブルやCDJ

音楽を再生するプレイヤー。レコードでプレイする場合はターンテーブル、CD,USB,SDカードのデータでプレイするならCDJ。


・ミキサー

曲を繋ぐのに必要。複数のプレイヤーで流している曲をこれでMIXします。

この2つがマストで必要になってくるのですが、今はこれを合体させた一体型のコントローラーが多数売られています。これからDJを始めようという人はコントローラーから入るのがオススメです。
最近のクラブはCDJ&DJミキサーが常設されている所がほとんどなので、クラブの機材とは異なりますが、基本的な操作は一緒なので、基礎的なテクニックを練習するなら十分です

・DJコントローラー

各メーカーが様々なコントローラーを販売しているのですが、最初は下記のようなお手頃なものから始めてみるのがオススメ。USBスティック内の楽曲データを再生出来る本格的な一体型コントローラー(〇〇万円〜)もありますが、下記はPC内に入ってる楽曲でプレイする用のコントローラー。色々な機能が搭載された本格的なものから、コンパクトでお手軽なものまで色々な種類のコントローラーが売られています。
ちなみに僕はスポーツの大会など出張先ではFLX-6-GTを使っています。

・他に必要なもの
スピーカーとヘッドフォン(もしくはイヤフォン)、楽曲データでプレイするならPCも必要。スピーカーとヘッドフォン(イヤフォン)に関しては手持ちのものでOK。PCは圧倒的にMacユーザーが多いですが、Windowsでもプレイは可能。ただMacBook含め、OSが接続するコントローラーなどに合わないものだと使えないので、事前に対応しているかチェックしましょう。

DJを体験してみる

今は安価な機材も増えてきていますが、それでもいきなり機材を購入するのは、抵抗ありますよね。
そこで気軽に体験する方法をいくつかご紹介します!

1.DJ SCHOOLで体験してみる

DJ SCHOOLでは無料体験レッスンを受けられる所が沢山あります!
必要なものが全部揃っているので、手ぶらで気軽に体験できます!

下記は僕のつながりのあるDJスクールです(A→Z順)
どこもオススメです。

2.スタジオで機材を借りてみる

レンタルスタジオにはDJ機材を置いている所が多数あります。予約して機材を申し込んでおけば店員さんが接続した状態で貸し出ししてくれます。CDJでのプレイならUSBやSDに楽曲を入れて持っていくだけで体験が可能。スタジオって高いって思われがちですが、安い所だったら1時間1000円切る所もありますよ

3.スマホアプリでDJしてみる

体験レッスンもスタジオも行くのもちょっとなという方はお手持ちのスマホでDJを体験してみるのはいかがでしょうか?
DJアプリは多数ありますが、DJアプリのパイオニアとも言えるAlgoriddim社の「djay」が特に人気。

なんとこのDjayは無料!!(App内課金があります)そしてなんとSpotifiyの楽曲を使ってDJ PLAYができるんです。
djayの使い方」の記事も今作ってるので、お待ちくださいね



さて今回は、DJのはじめ方について書かせて頂きました。
データでDJする場合曲はどこで落とすの??DJデビューするにはどうすれば良いの??などなど、まだまだわからないことが沢山あると思いますので、これからもどんどん記事をアップしていきます。
是非フォロー&イイネをお願いします。

この記事が参加している募集

新生活をたのしく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?