見出し画像

ボクの星

幼稚園の頃。

色々なことを学びました。

 

 

僕の行っていた幼稚園は、仏教を重んじていました。

絵本の時間には、お釈迦様の話を聞いていたような気がしますし、甘茶の行事が楽しみでした。

2階の窓から、紙飛行機を飛ばす遊びが大好きでした。

 

飛行機という乗り物があることを知り、心が躍りました。

地球が僕の星であることを実感しました。

 

 

いつの頃か。

地球以外の星があることを知りました。

火星に行こうとしている人がいることを知りました。

名前は忘れましたが、火星を舞台にした小説を読み、火星での生活を身近に感じました。

 

 

おそらく人類は。未来で火星に住んでいるでしょう。

『人が想像できる出来事は、起こりうる現実である。』

SF小説作家の言葉です。

 

 

火星を開拓するとき、地球の英知(生物力の集大成)が試されるでしょう。

 

場合によれば、究極の二択になるかもしれません。

 

人が新たな土地。新しい環境を求めるときそこには、いろいろな可能性があると思います。

《困窮》と《好奇心》はそのなかでも、大きな理由であると思います。

 

人類が地球から火星へと、渡るとき《困窮》が理由でしょうか。《好奇心》からでしょうか。

 

 

どちらにせよ、僕は、地球に残るでしょう。

 

 

僕は、地球が好き。

画像1

ヘッダー:マレーシア旅行での一枚《カンフー》

 

読んでいただきありがとうございます。😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?