見出し画像

【ギター#2】'01 Gibson Les-Paul'59 (Murphy AGED)…やっぱ、レス・ポール

59年のレス・ポールは誰もが憧れるところ。最近のはヴィンテージに細部まで似せてきて、ギブソンも段々わかってきてるのかな。

20世紀の終わりから21世紀の初めにかけて、レス・ポールが一段とよくなったんです。カスタムショップが出てきて、リーシューとかヒスコレ(ヒストリック・コレクション)とか呼ばれ始め、ネックはメイプルからマホガニーにちゃんと戻ってるし、ボディのメイプルも虎目でセンターブックマッチになってるし…。


見る角度によってメイプルトップの虎目が変わる材の良さ。

さらにトム・マーフィーという人がギターをヴィンテージに近づけるようなエイジド加工も始まり、その後ギブソンは毎年次々と本物を追いかけるがごとくレス・ポールを生産しています。20数年前、正直こんなに出るとは思わなんだ。wwwちなみに、自分のは2001年製です。


50年前に欲しかったぜぇ〜。www

2000年前後の材は結構良くて文句はないのですが、出る音のニュアンスや音色がイメージと違うので、ピックアップなどのアッセンブリーを交換しました。


ピックアップをグリニングドッグのジミー・ペイジモデルに替えました。
コンデンサーもヴィンテージのバンブルビーに。

ピックアップを交換することによって「ここまで音が変わるのか…」と、学びましたよ。www


レス・ポール、音の妙味はフロント/リヤのミックスにあり!
4つのノブで、演奏中でもまめにコントロール。

レス・ポールの魅力は、ピックアップ・セレクターでフロント/リヤのピックアップを切り替えながら、4つのスピード・ノブを手元でコントロールし、音色を変幻自在に操れるところではないでしょうか。御大・ペイジ氏も演奏中、しょっちゅう触ってますね。www



ピックガード付きは見慣れてますが、外すとイメージ変わりますよ。

レス・ポールはストラトキャスターや他のギターと比較するとハイ・ポジションが弾きづらいとか言う人いますが、フレットなどをキチンとリペア・セットアップしたものなら、後は練習次第かなと。www


年中弾いていたので、壁にかけてました。
写真ごとに虎目が違って、魅力的。

リペアマンが調整してくれたギターを弾いてください。ギターが上手くなる第一歩です。

続く…

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?