fact or

素人の野菜栽培はベテランさんには退屈なだけ。❝失敗も成功のもと❞とお役に立てられるのは…

fact or

素人の野菜栽培はベテランさんには退屈なだけ。❝失敗も成功のもと❞とお役に立てられるのは超初心者のあなたかも。これから始められるあなたに少しは役立てるかも知れません。わたしの分かる範囲でご相談にのりますね。箱庭療法に似てるかも。そんなことも想ったりしてる私は‥管理人。(^^;)

マガジン

  • 🌠 - Performer - 🌠

    star改めperformerとしました。どっちかというと͡此のマガジン「- Performer -」が私のコンテンツのメインな感じで、ですから 私の❝砂場あそび の主役たち❞の行動記録を此処へつけてまいる計画なのです。 主役と云ってもご存じのとおり「ベビーフェース」とは決まっておらず、私はこの十数年間をトンデモナイ「ヒール」に泣かされてきました。幸いというか、たまたまというか、なじんだお陰というべきか、好い顔を見せてくれるヒールが今年になってからチラホラ現れているようです。それは最早「ヒール」と呼ぶに相応しくないかも知れませんね。いやいや、根がヒールなんだからぜったいに油断ならんと是まで以上に気を引き締めている私ですが、そういった好い顔も悪い顔もどんどんアップしてやる積もりですので、関心がお有りでしたら覗いてってください。よろしくお願いいたします。(^_^;)💦

  • ⚡ 風水「流儀」 ⚡

    雲のように流されたり 渦(うず)のように踊らされたり そうやって風や水のいいようにされて当てどなく過してきた私。 遊ばれながらその風に背を押させ あるいは水に寄りかかったりして 思わずしらず喜びが顔中に溢れてしまったことも。 だからといって甘い顔をみせるお人よしな私ではない 気を許した途端 いつだって悪さを始めた風や水だったのだもの。 ここは❝ 風水あそび ❞の砂場。 私の勝手気ままになる自由空間!! あなたの感覚にもピピピなら嬉しいな‥ホントだよ。 どなたにも上手に応対できれば好いのだろうけど‥私は人見知りする性質みたい‥でもオトナシイほうかも...わたし 💦|д゚)💦 あなたの所へもお伺いしたく存じますので、その節はお導きくださいね。よろしくお願いいたします。(´・ω・`)

  • floating leaf ~浮き葉~

    浮雲は好いなあ‥な気分の'floating leaf'かも知れない。マダマダ!!‥の意気は'floating leaf'のモノかも知れない。いずれにしても目くるめく浮世のようですね⁉ 此処はあなたの胸を借りる部屋。話のネタはニュースやドラマ・本・新聞・噂話・note記事など...それらに感じたことを綴ります。その節はヨロシクご指南くださいませ。😻 ― 袖触れ合うも他生の縁‥感じるままに思うままに ―

  • ❥ 蜘蛛の井 ❥

    風水「流儀」に関する記事は(試験的に)凡て「蜘蛛の井」に絡める(2019年8月11日付け)

  • カブキ(傾奇)

    Une fleur: pour ne pas mentionner, tale de fleur.

最近の記事

フレンチ・マリーゴールド

2020年3月初旬 (予定) 芽出し開始。 2019年12月10日 引越しを考えていたが12月は無理筋みたい。少しずつ種子を採っている。 2019年12月8日 他の花と混植していたが今日から独立させた。暖かい場所で越冬にトライしたい。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・- フレンチマリーゴールド/1年草(多年草) 種蒔き:3月中旬~5月末。覆土:5mm 定 植:4月~6月 開花期:4月~12月 摘 芯:4月~6月、本葉10枚程で頂芽を折りとる。 切戻し:7月梅雨明け

    • ミズナ/水菜

      -・-・-・-・-・-・-・-・-・- ph : 中性 / 好光性 発芽温度:4~35℃。発芽適温:20~30℃。 生育適温:15~25℃

      • ㋙ラベンダー

        2019年12月8日 元気に根付いて蕾を着けたから、庭花として復活だ。ローズマリーに似た木質性の主幹が安心感をもたらす。 2019年7月15日 プランターの隅で根が元気なようだ。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・- 開花:5月~8月。 施肥:有機肥料。春(3~4月)、秋(9~10月)。 剪定:系統により遣り方は異なる。 ①アングスティフォリア系 ②ラバンディン系 ③ストエカス系 ④デンタータ系 ⑤プテロストエカス系

        • マルベリー

          2019年12月1日 剪定&整枝。施肥(油粕・牛・鶏糞)。来年12月には根洗いだ。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- (自家受粉する特別なタイプ) (クワ科) 花芽:開花:4~5月で、着果・収穫後の7月に、花芽の分化が始まる。 6月剪定:収穫直後の枝元2~3芽を残して切戻すと、残した芽から新しい枝が生える。 冬の剪定:新しい枝に花芽が着くので、古い枝と不要の枝だけを切落す。 施肥:12月・3月・6月 根洗い:2年ごとに切戻し、根茎の3割を切除して、根詰り防止する。

        フレンチ・マリーゴールド

        マガジン

        • 🌠 - Performer - 🌠
          122本
        • ⚡ 風水「流儀」 ⚡
          7本
        • floating leaf ~浮き葉~
          53本
        • ❥ 蜘蛛の井 ❥
          11本
        • カブキ(傾奇)
          5本
          ¥100
        • 🍡 どろんこ 🍡
          12本
          ¥100

        記事

          ホオズキ/鬼灯

          2019年11月29日: 発芽にトライ。好い天気だ。 ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・- 発芽適温:20~30℃。2~3週間で発芽。 播種時期:

          ホオズキ/鬼灯

          ステラミニ🍅とまと

          2019年11月29日: 芽出しにトライ。発芽したらOK。久しぶりの好天気。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・- (固定種・嫌光性) 発芽温度:25~28℃。一番花が咲いたら定植。

          ステラミニ🍅とまと

          シュガーランプ🍅ミニトマト

          2019年11月29日: 芽出しにトライ。発芽したらOK。久しぶりの好天気。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・- (固定種らしい・嫌光性) 発芽温度:20~30℃。一番花が咲いたら定植。

          シュガーランプ🍅ミニトマト

          ブルーベリー/エッセル

          2019年12月5日 専用の追肥。 2019年12月3日 根洗いし、元肥をいれ、鉢を一回り小さくしてブルーベリー用に土替え。 2019年11月26日 鉢の害虫を排除。鉢周りにオルトランDを撒いた。1月には効力が切れる ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― ph4.0~4.5/ツツジ科 休眠期:落葉時期 花芽:切り詰めた枝の先端に着く ヒコバエ:残したヒコバエの先端を4分の1~5分の1を切詰めると若い枝が発生しやすくなる。ヒコバエが枝葉を茂らせ、花を咲かせ、果実を着け

          ブルーベリー/エッセル

          ブルーベリー/キャラウェイ

          2019年12月5日 専用の追肥。 2019年12月3日 根洗いし、元肥をいれ、鉢を一回り小さくしてブルーベリー用に土替え。 2019年11月26日 鉢の害虫を排除。鉢周りにオルトランDを撒いた。1月には効力が切れる ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― ph4.0~4.5/ツツジ科 休眠期:落葉時期 花芽:切り詰めた枝の先端に着く ヒコバエ:残したヒコバエの先端を4分の1~5分の1を切詰めると若い枝が発生しやすくなる。ヒコバエが枝葉を茂らせ、花を咲かせ、果実を着け

          ブルーベリー/キャラウェイ

          ブルーベリー/エッセル

          2019年11月26日 鉢の害虫を排除。鉢周りにオルトランDを撒いた。1月には効力が切れる ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― 休眠期:落葉時期 花芽:切り詰めた枝の先端に着く ヒコバエ:残したヒコバエの先端を4分の1~5分の1を切詰めると若い枝が発生しやすくなる。ヒコバエが枝葉を茂らせ、花を咲かせ、果実を着けだしたら、古い主幹の株元から切除することで若い枝が発生しやすい。 冬剪定:落葉時期に行う。混みあった枝や不要な枝、不要なヒコバエに止めたい。遺したヒコバエが将

          ブルーベリー/エッセル

          ナナホシテントウ(七星)

          2019年11月15日 最近よく見かける七星テントウだ。画像は残念ながら死骸。なにか天敵でも居るのかな? ・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-

          ナナホシテントウ(七星)

          シュンギク/菊菜

          2019年11月10日 播種。

          シュンギク/菊菜

          ミズナ(水菜)

          2019年11月10日 プランターへ播種。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-

          ミズナ(水菜)

          法蓮草

          2019年11月10日 播種。 夜間の光に邪魔されて育たなかったかも?(趣味園:深町貴子氏)。 種子が尽きたことだし、今回はヤメ。 -・-・-・-・-・-・-・-・-・- 嫌光性野菜 (栽培期間中、夜は真っ暗にして育てる)

          法蓮草

          黒大豆

          2019年11月5日 播種期は7月中旬で、すでに最低気温が10℃程に下がっているが、日なたの鉢で発芽にトライだ。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― 正月/黒豆用 嫌光性 PH 発芽適温:20℃以上 生育適温:20℃~25℃

          黒大豆

          ㋙柿/富有柿

          2019年11月30日 整枝・剪定をした。12月に植替えをしたい。 2019年11月19日 場所がなく、手入れが儘ならず、現状は受粉も想いどおりに出来てないが、対策を考えて来年は一歩前進したい。 ―・―・―・―・―・―・―・―・―・― (受粉樹用に禅寺丸を) 成熟期:11月上旬~11月中旬 植付け:3月。土質は選ばない。根鉢を崩さないこと。 施肥:12月(乾燥鶏糞・油粕)。2月と収穫後(化成肥料)。 摘蕾時期:開花15日前まで。1結果枝当り3つの蕾は1~2個、4つは2個

          ㋙柿/富有柿