【徹底比較】うんこ味のカレーVSカレー味のうんこ

こんにちは。
突然ですが子供の世界には「うんこ味のカレーとカレー味のうんこ食うとしたらどっち?」という質問が存在します。
僕はうんこという長年付き合っていながらも何も知らないという恐怖から「どっちも食わなきゃいけないくらいなら自決する」と答えてました。
ですが人生では必ず2択を迫られる場面があるでしょう。
つまりうんこ味のカレーVSカレー味のうんこは人生で最初に迫られる2択ということです。
これを決めれない場合は自決するしか道は残されてません。
というわけで今回はうんこ味のカレーとカレー味のうんこを徹底比較したいと思います。

※前提としてうんこ味のカレーは味以外の部分(成分、匂い等)は全てカレーのものとし、カレー味のうんこも味以外の部分はすべてうんこのものとします。

①味

まず食べるに当たって1番大事な味です。
カレーの味は恐らくみんな知ってるので省きます。
うんこの味、もちろん僕は食べたこともこれから食べる予定もありません。
友人の犬が自分のうんこを食べているのを見たのでもしかしたら美味しいのかも知れない、そう思いながらネットで検索をかけました。
僕はこの日の検索をかけるに当たって不意にガチうんこ画像が出てきても耐えれるようにトイレで自分のうんこを見て“うんこ慣れ”してきました。
ということでいざ検索。
結果からいうとどの記事を見ても“苦い”と書いてありました。
恐らくコーヒーや野菜等の良い苦さではなくドリンクバーを全部混ぜた的な嫌な味だと思います。
少し話題が逸れますがお茶とコーンポタージュを混ぜると世界一不味いです。
ということで味という観点においてはカレー味のうんこに軍配が上がりました。

②成分

やはりうんこを食べるとなるとどうしても気になるのが衛生面です。
古来より汚い物として扱われてきたうんこ。
さっきまで体の中にいたのに出てきた瞬間から嫌われてしまう悲しき物体です。
最近は漢字ドリルなどになってキャラクターとして認められつつありますがそれでも異性とうんこの会話をするのは流石にまだ難しいでしょう。
まずはうんこがなにで構成されているのかを調べてみました。
例によってカレーの成分は割愛します。
どうしても知りたかったら台所にあるカレーのパッケージの裏でも見てください。
僕は今までうんこは食ったものが栄養分を吸い取られたカス、ジョジョの3部でDIOに血を吸い取られたジョセフのようなものだと思っていました。
しかしうんこに含まれている食べ物の残滓は僅か数パーセントで残りは死滅した細胞、胆汁、大腸菌、体内に蓄積された毒素だそうです。
つまり栄養はほとんどないどころか食べるとせっかく出した毒素を再び体内に取り込むことになってしまうということです。
成分においてはうんこ味のカレーの方が良いという結果になりました。

③菌の数

これ検証する必要ある?と思う人もいるかもしれませんが、もしかしたらカレーってめちゃくちゃ菌が多くてよく言われる「○○ってうんこより汚いらしいよ」の仲間かもしれないので菌の検証も一応します。
本当は今のところ1:1でどっちが勝ってるか分かりにくいからです。
調べるのは非常に苦労しました。
そもそもカレーがどれくらい菌に塗れているかなんていう研究がありません。
冗談抜きで1時間もの間うんことカレーの菌の数を探していました。
あと全く関係ないですが調べてる途中でよく分からないYahoo知恵袋を見つけたので載せておきます。

この知恵袋の面白さについて語っていたらキリがないので各々が心の中でツッコんでもらえるとありがたいのですがひとつ言うとするとベストアンサーに選ばれた人の名前が「ハルク」なのに普通にしゃべってるのが個人的にお気に入りポイントです。
失礼、話題がガッツリ逸れました。
菌の数という話でしたがカレーのデータが全く見つからず“3日間冷蔵庫で保管したカレー”のデータしか見つかりませんでした。
しかし、これは全然食べられるらしいので今回はこれをカレーのデータとします。
おまたせしました、これが菌のデータだ!!
カレーの1gあたりの菌の数 300以下
うんこの1gあたりの菌の数300億〜500億
結果は見えてたけど予想を遥かに超えるレベルで桁が違いました。
食中毒を起こす1gあたりの菌の数が1000万個らしいので食べたら余裕で食中毒です。
よって菌対決はうんこ味のカレーの大勝利です。

検証結果

2対1でうんこ味のカレーの方が良いということが分かりました。
18年生きてきてやっとこの戦いに終止符を打つことが出来てホッとしました。
余談ですが、これらのことをネットで調べてる途中ガッツリうんこ画像に3回出くわしました。

みなさん、是非「うんこ味のカレーとカレー味のうんこ食うとしたらどっち?」という質問をされたら「うんこ味のカレー」と答えてみてはいかがでしょうか?
僕は今後も自決を選びます。だってやだもん。
それではごきげんよう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?