見出し画像

テレビを消して読書をしよう。<コロナ第3波でGOTOはどうなる?>

ワイドショーのコメンテーターが興奮気味に、そして嬉しそうに「マスク会食」を実演していました。

テレビを消しました。

もう、若い人はテレビを見なくなるだろうなと思います。地上波はその役割を終えようとしているのかも知れません。

コロナの第3波が来ているのは間違いないでしょう。呼吸器疾患がある方や感染リスクが高いとされる高齢の方がいるご家族(うちもです)医療関係者本人やご家族(うちもです)はテレビを消したほうがいいとすら思います。

メディアは恐怖と不安を「煽る」だけの役割ではないはず。

とは言え、世論なるものが形成されてくると、結構厄介です。この国では全体と違う意見を表明するとボコボコに叩かれるので窮屈です。

実際、私のYouTube動画でもテスラ やウーバーを取り上げた回は低評価が多いだけではなく、YouTubeへ「不適切な動画」だと報告があり審査対象になっています。

物言えば、唇寒し。

とは言え、私なりの立場をまとめてみました。逆のご意見や反論があるのは承知しています。あくまで、私の個人的な意見です。

・コロナで悲惨な業界もあれば伸びている業界もある。 過去最高益の企業が続出している(日経新聞によると)

・飲食店、ホテル旅館はGOTOで急場をしのいでいるがそれにも限界があるまして閑散期の2月に麻薬(GOTO)を止められたら息の根が止まる

・ANAは機材の半数を売却、配置転換など大企業も危機的状況

・医療崩壊と言われているが、私の周りには「コロナは風邪の一種だよ」とこっそり教えてくれる先生が少なくとも5人いる。「でも、とてもそんなこと言えないよね」とも。

・世論が作られると反論しにくい風潮が、またここへ来て大きくなって来た。

<私の考え>

・政府が何もかも補償するのには無理がある。無理でないにしても、財務省は首を縦にはふらないでしょう。

・悲惨な現状は取り上げられるが、ウハウハな人はそれを「自慢げに」言いにくい。

・つまり、コロナ禍に置いて、経済に大きな偏りがみられるので時間や可処分所得に少しだけゆとりがある人は、「いつも通りの行動」をしてもらう事で、飲食店や観光施設やホテル旅館や航空会社が明日もお店を開けられます。飛行機を飛ばせます。

経済を回すとか、お金を落とすとか、そんな品のない言い回しをしなくても、普通に、いつも通りに、

外食を楽しみ、旅行に行き、飛行機や電車に乗って、気分転換をしましょう。

非常事態宣言が出てしまうなら、諦めます。

「自粛を要請」のレベルなら、引きこもってメンタル不調を起こすリスクと、感染対策をしながら、外に出るメリットを「自分の頭」で考えましょう。そしてテレビを消したら、本を読みましょう。

情報、ノウハウ本ではなく、哲学のような「考え方」が書かれている本を読みましょう。これだけ世間が浮ついている時には、一次情報に振り回されるのではなく、「自分はどう考えるのか」をしっかりと身につけておきましょう。自分の人生は自分のものです。他人がとやかく言うものではないし、ましてや知らない人に指図されるものでもありません。粛々と、毎日をしっかりと生きましょう。

さて、GOTOがどうなるか。

GOTOトラベルは、

割引率を下げたり、人数制限をかけたりしながら残るでしょうね。今、GOTOトラベルをやめることは、補助金云々の話ではなく、「外に出るな」と言うお達しになります。観光施設やホテルや旅館が今、倒れてしまったら観光地が廃墟のようになってしまいます。コロナが収まっても、取り返しがつかないことになります。一度、傷んでしまったインフラを元に戻すのは本当に大変です。

GOTOがなくても、行ける人は行けばいいし、遠くが怖い人は近場で気分を変えたらいいのです。医療関係者ガー、と吠える方もいらっしゃいますが、
大変なのは土木工事の方やごみ収集の方や鉄道会社の現場の方も同じです。

職業に貴賎なし。

今、大変じゃない仕事なんてありません。

GOTOイートは、使い勝手が悪すぎませんか。食べログやぐるなびを日常的に使っている人ってどれくらいいたのでしょうか。こちらは各自治体がやっている「地域応援クーポン」のような簡易なシステムにした方が良いと思います。ポイントもらってもねえ。

外食を控えるのは、控えましょう。

飲食外食は、私たち国民の大切なインフラです。守らないと、あなたの好きなお店がなくなってしまいます。

高萩徳宗

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?