見出し画像

日記(2022/06/30)

ジョン・フォード『周遊する蒸気船』見る。現時点で個人的フォード作品ベスト!画面にみなぎる幸福感!生の喜びに充ちている。恋人の死刑が懸かった裁判にめちゃくちゃ気合いの入ったフリフリの服装で現れるアン・シャーリーが素晴らしい。そのあと打って変わって水兵服を身にまとって蒸気船を操る姿もキュート。フォード映画のベストヒロインだと思うが、他にあまり目立った出演作は無いのかな。岸で説教してる偽モーセのおっさんを、船に乗ってるウィル・ロジャースが投げ縄で引っかけて捕獲、モーセが溺れかけてるのも構わず船で引っ張り回す場面の無茶苦茶さが本当素晴らしい。すげー暴力。絶対溺れてるのにアフレコで溺れてる感じ全然出してないからおっさんが溺れながら何か言ってるのがはっきり聞き取れるのもまたおもろい。ラストの蒸気船レース。バカでかい水車の「構造」を正面から堂々と写した画面がめちゃくちゃカッコイイ。建築映画。マテリアルサスペンス!おのれの船体をも破壊して燃料にして爆速で突き進む、恋人の乗ったオンボロ船がやって来る!米国史の偉人でさえ火の中に突っ込む!何だって燃やす!速すぎて嬉しくなって汽笛を鳴らすアン・シャーリーのクローズアップ!死刑台の恋人の元に無事着いてからの速すぎる「THE END」も本当凄い。船だけでなく映画そのものが加速しきっていて、終わるのも忘れてどっか行っちゃいそうだが、ちゃんと「THE END」が出たら終わる、映画の交通ルールを守る、歪な律儀さ!何なら死刑台のある場所まで船で無理やり乗り上げて横付けするくらいアナーキーでも良かった!!

来週から週1で在宅になるかもしれない。満員電車に乗らなくていい日があるのは嬉しい。週五勤務と八時間労働ファック!!!経団連ファック!!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?