見出し画像

ベンツのコーディングとECU連動につきまして。題材としてスピードリミッターや停止レブを考える。BOSCH社製ECU ME9.7&MED17.7.2など。


ベンツは停止レブ=空ぶかしリミッターの解除が出来ない、
と言われていますが、日本初開発(もしかしたら世界?)の
しーちゃんが思考方法を披露致します。

表題のME9.7 ECUは3.5L NAなど、ME9.7AMGはW221S63前期や
W204C63などの6.2L NAが積んである車両に付いているECUです。

もう最終ラインナップから現時点で10年以上経ちましたので
そろそろ車も無くなりかかっています…ボッシュ社製ECUの
ME9.7AMGを例として見て行きたいと思います。


停止レブにつきましては同じME9.7でも、

AMG車両は出来るみたい?
標準車両が出来ない?

という話がありますが、、、その通りです。
普通車両のME9.7(3.5L NA車両等)は難しい。


しーちゃんから見たその大きな4つの理由とは・・・。



その前にまずはスピードリミッターコーディングを考える


例としてベンツにはコーディングと言うものがあります。

根本的な内容は省略致しますが、日本仕様では
210キロで設定してあるものを250キロに設定し
実質スピードリミッターの引き上げをするものです。


45系スピードリミッターコーディング内容

資料の都合で、、、W176A45AMGの例で資料内容が飛び
失礼致しますが、この車はME9.7より新しいBOSCH社製
MED17.7.2が付いています。

このようにコーディングソフトを使用して値を「選択」します。
A45の場合は250キロが標準で選択されており、アドバンスト
パッケージの中にあるAMGドライバーズパッケージ装着車両は
270キロが選択されています。

このようにコーディングとは一つのECUで仕様や国別等で
「選択」することにより効率化やコストカットを実現します。
一般的にはこれを利用してカスタムしています。


これは皆様が大好きなベディアモや
DTS-MONACOで読み取れる
コーディングの項目一覧です。

バリエーションはVC12と言う後期型の
最新データーを採用しています。


最高速度VMAXは

ノーマル車両(1.6Lや2Lターボ車両)
160Km/h
170Km/h
180Km/h
190Km/h
200Km/h
210Km/h
240Km/h
250Km/h

とコーディング(選択)出来ます。

AMG車両(A45,GLA45,CLA45)
160Km/h
30Km/h
180Km/h
140Km/h
270Km/h
210Km/h
280Km/h
250Km/h

とコーディング(選択)出来ます。


バック後退最高速度RVMAXは
ノーマル・AMG車両共に

25Km/h
30Km/h
35Km/h
60Km/h
80Km/h

とコーディング(選択)出来ます。

これを280キロに「選択」すると最大280キロまで引き上げる
事が出来るようになるわけです。

しかし・・・。


コーディングではなくECUの世界を見てみる

それではECUの中はどうなっているのでしょう。


45系スピードリミッターECU内容

ECUに表示されている数値に「ある係数」を掛けると
見事にコーディングと同じスピードリミッターの値が
出て来ました。


実際のECU内部のデーターです。
係数処理して表示しています。

バリエーションはVC12と言う後期型の
最新データーを採用しています。

AMG車両の実際の最高速度は

180Km/h
210Km/h
270Km/h
250Km/h
160Km/h
30Km/h
240Km/h
260Km/h

でした。係数だけは内緒です♡


ん??コーディングの値と
比較するとどうでしょう。


分かりやすいようにECU内部データーも
コーディングのように並び替えると、

160Km/h
30Km/h
180Km/h
140Km/h→無し
270Km/h
210Km/h
280Km/h→無し
250Km/h

と言う感じで、ECU内部データーの240Km/hと
260Km/hがコーディングには無い状態です。


記憶をたどって実験した結果、(確か・・・)

160Km/h
30Km/h
180Km/h
140Km/h→無し 実は260Km/h?
270Km/h
210Km/h
280Km/h→無し 実は240Km/h?
250Km/h

と言う感じになります。(だったはずです 汗)


当然ECUの内部データーが全てですので、

①コーディングの表示が間違っているのか
②EU仕様は実はそういう内部データー

のどちらかが考えられるかと思います。

読みだしたのは日本仕様のデーターですので。


もしもショップが最大値の280Km/hを選択した時
240Km/hでリミッターが効くというのであれば、

工場出荷時のノーマルでフェイクリミッターを
仕込むという、、、ある意味しーちゃんECU化
して遊んでるみたいですね(笑)

最初私は30キロと言う値はバックかと思いました。
しかし、前進なんですよね。遊び心満載です。


しかし・・・。の続きとしては、以前コーディングで280キロを
選択しても確か240キロちょっとしか出ない、と言った話題を耳に
しましたがこれが原因です。

大元のデーターが240キロだからです。

開発時にコーディング項目が間違えたのか、ECUデーターが
間違えたのかは分かりませんが、要はこれが現実です。

「選択」したコーディングの値とECUの中身にある数値が
連動していることになります。

これは大元のデーターですので、もしこの値を編集すると、
・例えばコーディングで250キロを選択したとします。
・ECUの250キロとある部分を20キロと編集します。

すると、コーディングで250キロを「選択」していても
20キロしか出ないのです。。。


話をME9.7に戻しましてME9.7AMGのC63で実験しました。
準備段階としてスピードリミッターのECUの大元の数値は
20キロに書き換えてあります(笑)


ビデオ解説(ノーカット)
・コーディングでスピードリミッター300キロを「選択」
・反映させてそのまま走行(ノーカット)
・アクセルを床まで踏んでも20キロしか出ない・・・。
・6.2L NAで30秒全開も可能(*^-^*)

という感じになります。



メインブログの記事もご参照下さい。



では、停止レブはどうなのか?


停止レブはAMG系には何故かコーディング項目があり
標準車両にはコーディング項目がありません。
それが普通車両で出来ない原因の一つです。(理由1)


W204C63 停止レブコーディング

同じME9.7のECUを積んでいても、AMG車両には停止レブの
コーディングがあります。標準車両にはありません。
しかし、最高回転数は6200回転です。(十分ですが。)



W204C63 ECU内の停止レブデーター

ECUを覗くとやはりコーディングと同じ値が出てきます。

どうして日本は当然として世界でもこの停止レブが
ベンツに限って出来ないのか。


それは、生データーに対して掛け算する「係数」が
全く今までの常識と違うからです。
ですので研究したり気付かない限り出来ません。

ショップが出来ない最大の原因は停止レブの生データーに
掛け合わせる係数が分からないからです。これに尽きる。
(理由2)

加えていわゆる「定義ファイル」と言う、ここからこのアドレスが
例えば停止レブだよ、と教えてくれると言いましょうか指定設定
してあるファイルに載っていないことが大きいです。(理由3)

外国の名だたるソフトウェア数社確かめ
ましたが載っていませんでした。

要は参考に出来るものも盗めるものもないのです。
これもいわゆるショップが出来ない理由の一つです。(理由4)

コーディングでECUにあるであろう数値が分かったとしても
生データーに掛け合わせる係数が分からないから出来ない。

私が指導した方以外はやはり出来る方を知りません。



※係数とは

ある車のスピードリミッターが200キロで効くとする。-①
それに対応するECUの生データーは1000と書いてある。-②

②に1/5=0.2を掛けるとこの車のスピードリミッター①になる。-③

①②③より故に係数は0.2

このような扱いで結構です。



どのように変わるのか?


ノーマルは床までアクセルを踏んでも3000回転ちょっとまでしか
上がらず、コーディングと照らし合わせてみると3300回転が「選択」
されており、3300回転で停止レブが効いてしまいます。

それをECU大元のデーターを編集して、レブリミッターと同じ
7010回転に設定をして実験をしてみますと、


大元の停止レブデーターが7010回転になったため、コーディングで
3300回転が「選択」されていても7010回転まで回ります。

しーちゃんECU効果と相まってスーパーレスポンスが出ます(^^)/


W204C63AMG 停止レブ7010回転

メーターは7400回転辺りを指していますが誤差です(*^-^*)
ちゃんと7010で止まっています。

6200回転で止まる車はコーディングで行っています。


ベンツはブラックボックスの塊だ、と良く言われますが
コーディングを参考に出来るのでしーちゃん的には
どちらかと言うと開発しやすいと思っています。

しかし、AMGではない標準車両はコーディングと言う
ある意味答えと言いますか、参考に出来るものが無い
のでこれはもう気合です(笑)


えっ、信じられない?(*^-^*)


同じW204型のCクラスでC180、しかもBOSCHではなくシーメンスの
SIM271DEと言うECUでも気合で何とか解決しました(*^^)v

停止レブはコーディングのように数値が並んでいるとは
全く限らず、これはもう研究の領域になるものと思います。

これも含めて日本は当然として外国でもベンツの
停止レブが中々出ない理由です。


逆も考えてみる。

停止レブは皆様空ぶかしをしたいのか、上げたがる
のですが、逆に下げるのはどうでしょう(*^-^*)


例:W176A45AMG(FL) 停止レブコーディング一覧

例と致しましてW176A45FLの停止レブコーディングは3750回転か
6400回転を選択することが出来ます。それを・・・。


ECUの大元のデーターを1500回転にしたら、3750回転を
「選択」しても、6400回転を「選択」しても1500回転に
なってしまいます( *´艸`)これは誰も出来ないであろう。

これはコーディングの項目にはありません。
ECU側をいじるしか手はありません。

床まで踏もうが、RACEモードだろうが
どうやっても1500回転以上空ぶかし
することが出来ません。


これで異議を唱える人はいないであろう(*^-^*)

その前に、そんなことしないですね・・・。
すみませんでした・・・。


宣伝みたいなことを失礼致しますが、しーちゃんECUは
このように根本から色々と研究しております。

ですので定義ファイルに載っているだけの項目で
ポンと作るだけの物とは一線を画します。


ここにもしーちゃんECUチューニングの秘密が
ございました。誰も褒めてくれませんので、、、
心の中で慰めて下さい(願)

このような感じで色々な事象を正反合の考察や再現性、
整合性など科学も含めて色々と遊んでおりました。


面白かった!
へぇー、、、

と思って頂けましたら是非スキボタンや
フォローをよろしくお願い致します。



いつもお読み頂きありがとうございます。

ブログ内での質問はちょっと・・・と思っておられる
読者様はコメント欄ではなく直接私に質問のメールを
頂けますと嬉しいです!

また、アイオーク紹介希望者の受付実施中です。

最近は日産コンサルト3(4)や3+、そしてベンツの
青森発VEDIAMO(ベディアモ)コーデング開発や
SDコネクトなど故障診断機の話題も出ています。

加えてDTS-MONACOも導入しました。
更にベンツECUチューン、書き換えも挑戦。

私の分かる範囲・経験した範囲で情報を
どんどん発信していきますので
これからもよろしくお願い致します。

サポート頂けますと幸いです。これからもベンツのECUチューニングやバブリング、コーディングや診断機等の有益な情報をお伝えすることを目指しまして、頂戴致しましたお心遣いをお返ししていけるよう頑張ります。