【タイミング指導3周期目】夫と話し合い

タイミング指導3周期目、
排卵してから9日目になります。

今日は夫と話していたんですが、
正直妊娠できる気がしない、
焦りがすごい、
という話をしたら…


焦ってもしょうがなくない?


と言われて







カチンときてしまった。笑


いや、あなたはいいですよね。
仕事行って帰ってきて、
私が病院行って指示もらって
決められた日にセックスするだけだから。


私は仕事に穴を空けて、
病院に通って、
妊娠できたあとも
職場に迷惑をかけることは
必須で。

タイミング指導が終わると
次は人工授精になると思うんだけど



じゃあ誰が検体もって婦人科行くの?
誰が病院通うの?

私だよね????




正直言ってあなたは出すだけだよね????
私の仕事場の配慮に
フリーライドしてるだけだから
そんな軽く言えるんだよね???


と、思ってしまった。


私自身は行政相談に始まり
多い時は
週に1度、自腹で病院に通っているわけです。


注射だって何度もしてる。


人工授精にステップアップしたら
もしかしたら自己注射する必要が
出てくるかもしれない。


それを焦らないでいられると思う????



もうちょっと本当に
想像力が足りなさすぎる。



西洋医学でもアプローチして
結果が出ないから
漢方とか鍼灸とかも検討していて、
気休めに子宝祈願の有名な神社や
手相占いに行ったりしているわけで。


そうした私を見て
あなたは引いて聞いているけれど、
私がそこまで思い詰めていることに
思いを馳せてるの?


と、ブチギレてしまった。



反省したのか、
そんなに辛いなら不妊治療やめよう
と言ってきたけど
そういう問題じゃないのわからないかな???



今はインスタの、
親しい友人の妊娠出産報告でさえ、
身を切られるようにしんどいです。

(すでに生まれて育った幼児に対しては
何も思わないけど…)







今回は予想外に排卵が早く起きて
慌ててセックスしたけど
当時の
コンディションがめっちゃ悪いので
絶対妊娠してないと思います。
本当に最悪。


また来月やんのか〜
長いよ〜

と思いながら
病院通っています。



タイミング指導だけで
こんなにつらいなら
不妊治療辞めようかな。

そんな考えがよぎっちゃいますね……

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?