見出し画像

0か100かではなくグラデーションを楽しむ

自分のまんなかを見つける
コーチング
パーソナルコーチ、ストレングスコーチ
まつおかなおみです♩

桜の花が散り始めました。

今年は満開の桜をあまり見れなかったのが
残念です。

近くの弓弦羽神社は
4月1日は
枝垂れ桜がキレイ

ソメイヨシノは
まだチラホラ

そして4月7日は満開をこしたあたり。
1週間でどんどん変化していきます。

私はよく0か100かで考えがち
正しいか正しくないか
できたかできてないか
良いか悪いか

でもグラデーションを楽しむことができると
もっと余裕ができるのでは?

例えば桜が咲き始めるときは
まだまだだけど、
この先咲いていく未来を考えてみる

散り始めたときは
花びらのはらはら舞う美しさを感じる
そんなように‥

できてないと嘆く時は
一つずつできていく過程を自分の伸び代として
楽しむ
そんなのも、ありかも。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?