見出し画像

かしこな親友/231024



親友がIQテストをやっていた

そーゆーの大好きなわたしは「どれ!?送って!」といそいそとやってみました。


わたしIQ=105、親友、IQ=116

は?

頭良すぎじゃないですか…
確か健常ラインが115までなんでふつーに頭ええやん

わたしちゃんと受けました手を抜いたなんて言い訳しませんダサい

しっかり受けて、しっかり低いやないか…

でも納得、親友はとにかく地頭賢いのはわかるし、素直なとこも多いし、ただちょっとへんなだけ(わたしの周りみんなそう

ただ記憶力、応用力は低いからそーゆーことなんだろうなぁと。こういう人よくいる。で、やっぱり学生時代はめちゃくちゃ数学できたらしいです。

今日も株の詳細な話をされれたんですけど奴は水を得た魚のように話すけどわたしはぽかーんでした。いつもと逆。

そうかいつもこんな気分なのか…


賢いの内訳


理解力×記憶力×応用力×関連づける力

これと

共感力

なんですが、この場合の共感力は一般的なのとちとちがうんです。経験ひとつを聞いただけでそこから思ったこと挑戦したこと悩んだことぶつかった壁解決したこと、そこら辺をすぐに想像つくのが共感力というか。

x軸y軸が一般的な共感としたら、立体的?な次元?=時間があるようなそんなかんじです。思考回路の共感というか、認知的共感でしたかね。

親友はとにかく理解力が高いのだと思います。これがポテンシャルなんだろうなーと。ただ、努力が嫌い。でもやる時はすげー努力する。

逆にわたしは理解力は低いのですが「自分はどこが低くて、その低さを色んな力、やり方で理解できる術を持っている」てかんじです。
なのでいつも言う通り「ポテンシャル自体は低い」んですよ。ただそれを他の力で「どうにか理解できるように補っているだけ」てことなんだなと痛感したです。

なのでなんにもなかったら親友の方が遥かに頭が良いんだと思いました

ただ簡易的なIQテストは問題のバラつき、得意度があるので他のだと130以上出ますし、そんなもんす

こーゆーのおもしろいなぁー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?