見出し画像

質問出来る人になる

何か教えている時や教えてもらっている時に必ず最後に質問をする時間を設けている事が多いと思いますがどんな質問をしますか?それとも質問をしないですか?

当たり前ですが質問をした方がいいです。分からない事を聞いて理解を深めたりする事も大切ですが質問をするという行為自体にも価値があります。
なんでも良いと思うのでアクションをする事に意味があるので何も無いなら何も無い。もしくは分からない事をしっかり伝える事が大切です。

先日会社説明会でとある学生が
『何を質問していいのかわからない。』
と言ってきました。私はそれで構わないと言いました。質問が分からない事もアクションでありある意味質問です。

何も言わずにじっとしているより100倍はマシです。
とは言ってもほとんどが何もリアクションがないのであまり気にもなりません。

分からないならわからないなりのアクションをする事は自分の意思表示としては本当に大切です。

どんな形でも構わないので自分の気持ちを表現出来ると良いですね。

こちらもぜひ↓

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?