見出し画像

【日記】帰還/2023年4月13日(木)

※写真=イージースポーツ6日配信より。vs.オリックス・バファローズ戦で4番サードで復帰した石川昂弥。驚異的なスピードで、試合感覚を取り戻したどころか、突き抜けた

 部屋の電気をつけっぱなしでダウン。気がついたのが朝の5時。電気料金高騰のこの折に、しかも昨日、使用には充分気をつけようと固く誓ったばかりだったのに。なおかつパソコンもつけっぱだったのでへこむ。
 クリスマスや子供の誕生日だろう日に、庭の木にたくさん電球をつけてイルミネーションよろしくビカビカとやってる家が近所にある。羨ましいと思う。でも、経済的に余裕があってもウチはやらんけど。

「仕事探しは○○○♪♪♪」と口ずさみながら、PCでバイト探し。本心を言えばきったない昔ながらの喫茶店で働きたいのだが、そんなわがままは言ってらんない。

 イージースポーツで鳴尾浜のvs.タイガース戦観戦。先頭打者のうー(鵜飼航丞)がいきなり左太もも直撃のデッドボールを食らったが、いったんベンチに引っ込んだものの、何食わぬ顔でプレー続行し、レフトとライトへツーベース2本。彼が1軍に上がって6番を打つのが個人的な理想オーダーだ。
 森山暁生─石橋康太のバッテリーが冴える。特に石橋。打のほうでもしぶといバッティングを見せる。彼も早く上へ上がってほしい。
 久々に投手がしっかりと抑えていったが、得点機を何度も潰して流れが悪いと思ったら案の定だった。フォアボールからツーアウトまで追い込んだものの、逆転サヨナラホームランで11連敗。やはり四球は失点につながる。

 予想どおり、石川昂弥の1軍復帰、即4番サード起用。立浪監督がマスコミに語ったとの報。細川、石川、アキーノのクリーンアップか? 現状、ドラゴンズ最強の布陣だろう。あ、明日のジャイアンツ戦はDAZN配信なしなのね。ケーブルテレビ、何とかしなきゃだな。。。

 ストレスがあるかどうかは自分ではわからないが、虚しさだけは日々降り積もる。楽天的で能天気な性格のオレでさえもこんなになってしまうのだ。世の中の人たちが狂っていってしまうのもわからなくもない。

ボクシングの取材活動に使わせていただきます。ご協力、よろしくお願いいたします。