見出し画像

私の考える【𝐒𝐨𝐜𝐢𝐚𝐥𝐢𝐭𝐲】


𝐒𝐨𝐜𝐢𝐚𝐥𝐢𝐭𝐲 とは社会性、社交性ですが、

私にとって𝐒𝐨𝐜𝐢𝐚𝐥𝐢𝐭𝐲とは、

・自分の特性と個性を認めて自信をもつ。
・それが人との繋がりをもつ時に強みとなりだれかの助けになる。

その2つが掛け合わさった時に豊かさと優しさになると思っています。

そしてそこから社会性と社交性がうまれると思います。

しかし、人と繋がりを持てても、時にはしんどく、ストレスになる部分もあります。

私の日常には家族以外の沢山の人がいてくれて成り立っています。

そして、みんな"平等"


平等だけどみんなそれぞれに得意な事不得意なことはあります。

もちろん、苦手なことに挑戦して克服することも大切です。
誰でも苦手なことをする、しないといけない部分に立ち向かうことは本音はしたくない…

得意な事をする時の自分ってワクワクしていて、
自信があって…

お互いが得意不得意を補い合えば、
"生きやすさ"が生まれると思います。

昔の私はなんでもひとりでこなす事にこだわり、
自分が我慢すれば丸く収まる。
そんな思いで出産後、夫にも周りにも頼らず頼れず。
結局爆発してしまいました。

今の私はできなくなった事が多くなり
周りの助けがあり、毎日を過ごすことができます。

ひとりで頑張ることにこだわり、爆発した私だからこそ。
そうならないように、伝えられる事もある。

何が?と言われると本当に簡単な言葉ですが、

誰かに助けてと言える自分になること。
助けてもらうことは決して恥ずかしくない。

これは行動で娘に伝えています。

娘に𝐒𝐨𝐜𝐢𝐚𝐥𝐢𝐭𝐲(社交性)の力があること。
娘を見ているとすごく感じます。

困っている人が居るとき手を差し伸べる。
自分が困っている時は、助けてほしいと伝えられる。

そして出来なかったことに目を向けるより
”出来たことを喜び大切にする”
そちらの方が生きやすいことも
この数ヶ月で学びました。

娘にも~出来てる~すごい✨️
繊細な娘だからこそ、行動と言葉にして
伝えていく大切さ。

なので周りにも出来なかったことより、
出来たことに着目して
褒めあえれば。
笑顔が生まれればいいなぁと思います。

𝐒𝐨𝐜𝐢𝐚𝐥𝐢𝐭𝐲(社会性・社交性)の力で
人との関わりを大切に。

女性だからという言葉に固定概念に囚われず。
自分らしく生きれる世の中へ🌏✨️

生きやすく、笑顔が産まれ、女性が活躍出来る。

母親として、女性として、ひとりの人間として
私の経験や知識、想いを生かして。
弱みは強みにもなります。

日本大会で絶対自分の想いを伝えるために。
近江大会で応援され選ばれる人へ。
その為に自分の𝐒𝐨𝐜𝐢𝐚𝐥𝐢𝐭𝐲を生かし、目標へ向かいます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?