見出し画像

自宅で水素を作ったぞ!自作の水素吸入器レビュー

水道水にマグネシウムとクエン酸を混ぜて水素を発生させました。ただ、嫌な臭いも発生したため吸入を辞めました。この嫌な臭いの元が何か分かりません。水道水に含まれる塩素なのか?それともカルシウム類なのか?ご存じの方は教えて下さい。
先月から虫歯予防のためにアルカリイオン水を飲みはじめました。虫歯予防の効果があるのかは定かではありません。
アルカリイオン水を飲用して糖尿病、アトピー性皮膚炎の治療を行なっている病院が紹介されていました。
アルカリイオン整水器と還元水素水生成器は原理が同じみたいです。
腸内細菌は水素を作っているようです。
オナラの2から3割に水素が含まれているそうです。
体内で生産された水素は脳に届かない。
水に重曹を加えれば簡単にアルカリ性の水が作れます。
リトマス試験紙で酸性、アルカリ性を検査出来る。色味で判断するので正確性に欠けます。
毎日、大手メーカーのアルカリイオン水を2リットル、半月以上、飲み続けた結果、トイレに行く回数が増えました。それ以外の変化はまだ確認できません。