見出し画像

母の日ハレの日

どっかで見た薔薇のアップルパイ作って、
お店で出してみたら思ったより評判がよくて驚き。

そして、これを考えた方に最大の敬意を。

今週末8日は母の日ですね。
私は母と離れているので、花を贈るくらいしかできませんが。

今回は、広告、宣伝についてです。

カフェに新しいオーナーが来ました。
アメリカでビジネスに成功したらしく、
「俺が繁盛店にしてやる」みたいな。

はい、暇です。

Facebook使うとかいうから見てたのにまったく
投稿されず。
「娘がそのうちやるから」とさ。

「いいからとっととやれ、今すぐ!!」とブチ切れて
あれ、日本とやってること変わんなくね?と気づきました。

うちの店は眺めはいいですが、道路からは離れてる、駐車場も少ない、で立地最悪。

大通りにはライバル店ごっちゃり。

よく知りもしないで、よくもまぁ繁盛させるとか言ったもんですよ。

オーストラリアに来てから、イラン人に気に入られる機会が多いのですが、
新オーナーもイラン人。

たった4人(男3女1)しか知らないけど、
男性陣は見事に全員他人の話を聞かない。
そして、言い訳のオンパレード。
「Do it ナァァァァァァァァァァァァァウ!!」
が口癖になりつつあるゴミクズ日本人です。

よろしければサポートお願いします。 サポートは、今後のレシピ開発に使わせていただきます。