見出し画像

NICUベビーの母乳育児⑤

生後5ヶ月を目前にして、
直母拒否に陥ってしまった我が子…
どうにか改善しようと
空回る母と娘のたどり着く先には…

焦りの法則

『直母拒否』を克服すべく、
色々と試しました❣️

まぁ❣️効果なんてなく…😅

一向にうまくいかない…
上の子のときには想像もしなかったトラブル

焦っていました😅
多分…
この世の終わりくらいの形相だったと思います😅

『ママの気持ちは赤ちゃんに伝わりますからね😇』
休職前、職場で、
泣き叫ぶ赤ちゃんのそばで狼狽えるママたちに
落ち着いてもらうため、何度も何度も何度も…
お話したフレーズです。

ヒトには何でも言えちゃうんですね😅
私が一番落ち着かなければいけません。

私の焦りは…
ぜーんぶ❣️
娘に伝わってしまってました😅

『直母拒否』当初は、
いやよ〜❣️
くらいの反応だった娘も、
このやろ〜、やめろやー!
と、どんどん本気の苦痛であることを訴えてきました。

超えてはいけない一線

こうもうまくいかないものだから…
私、とっても焦っていました。

嫌がる我が子を落ち着かせ、
搾乳した母乳を哺乳瓶で飲ませる…

一回の授乳時間がこんなやりとりのため、
どんどん長くなっていき…
ストレスMAX状態でした😅

ついに…
やってしまいました…
嫌がる娘に対し、私も泣きながらおっぱいを押さえつけてしまいました…

それは、もう…
今まで聞いたことがない泣き声で
顔を真っ赤にして
娘は泣いてしまいました…

そんな状態になって、初めて…
我に返りました

簡単なこと

この一度の出来事で、娘は、
わたしのおっぱいを見るだけで、
なんとなく私から目をそらしてしまうようになったのです。

それから1週間は日中、直母はせず、
搾乳したものを哺乳瓶で… 
夜中の寝ぼけた状態の時だけは直母で…

生後6ヶ月半のころでした。

ホントなら離乳食もしっかり始まって…
という時期かもしれません。
我が子は、32週で生まれているので、
修正月齢で発達を見ていきます。

なので、
まだ4ヶ月…
離乳食も始まっておらず、
たくさん飲んでもらいたい時期なのです😅

我が子の嫌がることはしない

たったこれだけのことなのに…
完全に私のエゴで、我が子に嫌な思いをさせ、
私自身の首も締めてしまいました😅

これからどうするか

私に残されている選択肢は、

  1. 直母はやめて、全て搾乳したものを飲ませる

  2. 搾乳自体をやめて完ミにする

この二つだけなのです。
直母は、もう、選択肢に入りません😅

それでも捨てられない母乳信仰

こんな状態になれば…
夫も黙って見守る…
ともいかなくなり😅

『入院中からずっと頑張ってきた』
『もう、ミルクにして、その分娘との時間をゆっくりすごそう』
『母乳にこだわるのはやめよう』

こんな風に私をなだめました。

頭では…
その通りだと分かっています。
こんなお互いにとって辛くなるようなこと 
早くやめて、
ミルクを飲ませれば、その分
もっとゆっくり我が子に向き合えるのです❣️

でも、
何せ私は
母乳信仰の囚われの身
なのです😅

上の子の時ほどではないものの、
必死で出している母乳をやめる
簡単には自分の気持ちがついていきません
ほんっとに❣️
ただの私のエゴです😅

早く、小さく産んでしまった我が子に…
お腹の中で栄養を与えてあげられなかった分、
母乳で❣️

この思考から離れられなくなっていました😅

結局…
直母はできないけど…
搾乳したものを飲ませる

これを私は選択しました😅

いつか直母をしてくれる❣️
我が子から望んでくれる❣️
そんな淡い期待も抱いていました。

続きます❤️



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?