見出し画像

買い物記録2024.1.27


先日の東博の日は、珍しく何にも買わなかった。
ランチだけ。

しかし。しかし。
今日はそうはいかなかった😢

根津美術館

久しぶりの根津美術館

ハガキを5枚購入。

目当てはこちら
明日が最終日

出したい人がいるので、明日はお手紙デーにしよう。

企画展とは関係ないが美しいから購入
お茶をしている友達に出したい。
3枚購入。

〜重要文化財 瀬戸丸壺茶入
銘 相坂
南北朝〜室町時代〜
根津美術館の絵葉書を撮影


今回の企画展のハガキはラスト1枚でギリギリ買えた。

振袖
綸子地桐鳳凰模様
日本 江戸時代
根津美術館の絵葉書を撮影


あと1枚は仕覆がいろいろ並んでいる絵葉書。

ヨックモック

完全に無駄遣いの買い物。

ショーウィンドウにディスプレイされていた缶が素敵でお店にふらふらと入ってしまった。

中身は訪問看護やリハビリの人に出したり、会社に持って行こう。

2個で5,022円。

こちらを買うつもりが、もう一つ。
母に見せたら、『中身は?』
やはり花より団子の母でした。
店内で見つけたこちら。
中も可愛い。

中を見たい方は、こちら(↑)ご参照。

私は完全に缶目的。

友達も、ハナミズキのを1つ買っていた。

薄いお札入れとカード入れ(印傳屋)

最近財布が重たい。
お気に入りなので、服やバッグにより、色を選んで持つのだがとにかく重たい。

電子決済も当たり前になり、お財布を持ち歩いてもバッグから出さないこともしばしば。

戻って来てから、2年くらい薄くて軽いものが欲しいと探していた。

今はほとんど電子決済。
荷物を軽くしたい時は、小銭入れを持ち、お札は最近美術館で買ったクリアファイルに入れたりしていた。

そんな中、地元の百貨店で印傳屋の商品を一昨年からちょこちょこ見ていた。

母の印傳屋のカード入れが赤と黒の葡萄柄で軽くて使いやすい。

母の印鑑入れが赤に白の桜で可愛いので、その柄のカード入れも欲しいなと見ていたのだ。
ただいつ行ってもその柄はなくて、買わずに昨年も年を越した。

今回銀座の東急プラザに寄ったところランドセル屋さんの中にたくさん印傳屋の商品が並んでいた。

ちょっと覗いて見てみたら、気に入ったものがあり迷ったが買ってしまった。

赤に白い小さな桜のを考えていたが、手持ちの葡萄柄でカード入れだけでなく薄いお札入れもお揃いで。

これ(↑)の形違い。
落ち着いた紫が白い服ととても合う。
それも決め手になった。

せっかくなのでカード入れは
赤いのがあるのにお揃いで購入
このお札入れは裏側に小銭も入る


今持っているのと同じ葡萄柄だが、落ち着いた紫に葡萄柄は白のもの。
2つで15,400円。
確か薄いお財布が13,200円。
カード入れが2,200円。

外国のものに比べたら、安価だ。

北海道の『いたがき』で
買ったカード入れも中に入るし、
色もピッタリだった


軽くて薄いし、早速来月の旅に持って行こうと思う。

いや、月曜日から会社にも持参でよいかも。

買ったらすぐ使わないとね。

ロエベのミニ財布、使わなくなりそう。
メンズだから友達にあげようかな。
自分で言うのもなんだが、きれいに使っており新品同様。

他のお財布もますます出番がなくなりそう。

かんを交換したネックレスの受け取り

正確な価格は忘れたが2万円以上。

前回お願いして、できたので取りに行ったのだが。

大きいかんに買えてもらったら、長さを変える為の輪には入らない!

そのかんがまた11,000円かかるという。

留め金とかんで3万円以上。
ま、仕方ない。

こないだ言って欲しかった。
結局持ち帰れず当分使えない。
しかも、二度手間だわ。

再びチョコレートとお水をもらって退店。

2月はいろいろ予定が詰まり、取りに行けなさそうなので3月にまた受け取りの予約済。

とりあえず買い物の記録はこんなところ。

手前にiPhoneのストラップが入っちゃった
久しぶりの表参道
PRADAのビルも久しぶりに見た


このPRADAのビルは通りの反対側から撮るとカッコイイ。

カットを表参道でしていた頃撮るのが好きだった。

以下昔の写真。

空が青いと綺麗に

久しぶりの買い物、楽しかった!

明日は、、、いろいろ家事とか諸々やらなくちゃ。

お読みいただき、ありがとうございます。 いいなと思ってくださったら、サポートいただけたら嬉しいです。 いただいたサポートは美術館巡りの活動費に使わせていただきます。