見出し画像

優しい人

近所に白鳥が見えなくなったのを言い訳に朝の散歩をサボるジェニーです


今日は行こうって思いながら、人に会うのが嫌だったり、時間とか気温とか天気とか、気にしたくないのに気にしてしまって、もうそうなると頭でっかちになって体は動かないってもんです

数日前まで白鳥が一羽いて、オオハクチョウでしたが、最近多分コブハクチョウが一羽いて、その子も気になってはいるのですが・・・


しかしコブハクチョウって、怪盗なんとかみたいな、Mr.インクレディブルみたいな顔ですな


昨日、スーパーの帰りに橋の下のあたりに例のコブハクチョウが1羽でいて、私が眺めていると、通りがかりのおばちゃまも「また今年も残ってるねー、かわいそうに、置いてかれたのかな」って言ってたので

私はかわいそうなんかじゃないと言う気持ちで、「居心地良いんじゃないですか〜♪」って言っといたけれど届いたのかどうなのか

確かに調べによると、怪我して飛べなくて仲間と移動できなかったりもするらしく、けれども気温高くてもある程度大丈夫だそうで、また来年合流して一緒に飛来できる可能性もあるとのことなので、きっと大丈夫!

何より同じ町に同じように野生の動物を気にしてくれている人がいるって私はなんかすっごく嬉しくて、私がずっと見ていなくても、見ていてくれる人が他にもいるって思えて


以前、神奈川県でも滞在中に見かけた地域猫が気になって、その子はちょっ脚が痛そうにして歩いていて、片目も少し閉じ気味で、耳のあたりも少し切れて血が出ていて、毎日様子を見に行っていましたが、姿を見かけない日もあって、一人で悶々としていました

ところがある日、その猫に話しかけている人がいて、嬉しくて私はその人に話しかけると、時々散歩でこの辺に来ているとのことでした

日数を重ねるごとに、他にも猫好きな方がいることが分かって、みんなさりげなく歩いているし、ぱっと見とか、普通にすれ違っても声も掛け合わないけれど、ちゃんと同志が「いる」んだなーって


私の勝手なお節介ではありますが、なんかどこまでも動物とか生き物の健康状態とか気にしてしまって

私が見つけられなかったせいで死んだらどうしようって言うか、私が助けてあげられたかも、とか、もっと何かできないかなっておこがましいながらも思ってしまい

でも、自由に自分の意思で生きている猫とか、鳥たちは、下手にどこかに囲うよりも、健康ならのびのびと生きられる方がいいだろし、鳥は大空を飛べる方が楽しいだろうし、人間はどちらかと言うとストレスであって、きっとちょうど良い距離感とか、関係性があるんだろうなと


神奈川の猫ちゃんは、地域の人の話では捨て猫かもしれないとのことでした

知らない場所に捨てられ、その地域の猫と喧嘩になって負傷したのではと


もしもそうなら

飼い主さん

のっぴきならない事情があったのかもしれない

けれども・・・

保護施設とか、色々方法あったのではと思ってしまいます

飼えない自分が言うのもなんなんだけれど


でもものすっごく賢くて可愛い猫だったので地域で見守れながら幸せにフリーダムを謳歌していることと思います


私はもう以前の私ではありません!

心配よりも祈りを捧げます

だって全ての保護猫犬とか飼い主さんがいない子たちを引き取れないし、私は独りじゃないし、一人で頑張らなくて良いって気づけたから


そして、自分の意識を自分が望むものに向けていれば、世界がそう造られると分かったから

明るく楽しく優しく心地良く、安心安全快適にフォーカスして集中して

今、私が出来る限りの事をするのみです


人に優しくできなくて自分を責めたくなる時もあるけれど

自分に優しく生きていると

世の中には優しい人がいるって光景を見させてもらえたりするのです


私は動物に生き物に優しい人が大好きです

心から感謝したくなるし、地球にいてくれて嬉しいって思うし、どの立場で言ってんだって感じですが

あったかい満たされた気持ちになります


と言うわけで

良い気分のままで

see ya〜♪

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?