見出し画像

日曜の朝ーありがとう、サザン

日曜の朝。

ちょっと早く起きてNetflixをつける。

見たいものが特にあるわけじゃあないけど、いつも夫や子供達に占領されているリビングを1人で満喫できるチャンスはなかなかない。

と、いきなりサザンの茅ヶ崎野外ライブのドキュメンタリーが突然流れた。

サザン?!

北米用に全て英語で。

早速Netflixの操るままにままに再生ボタンをポチ。

ちょっと長めのテロップからゆっくり始まった。

いつもなら絶対読まない。

でもなんだかのんびりゆったりな朝、目で追う。

へー1978年デビューなんだあ。

そうそう桑田さん茅ヶ崎出身だったよねえ。

と温まったタイミングでコンサートが始まった。

音楽というものは香りと同様、特定の思い出や景色がタグづけされていて、それは自分で自覚しているものから無自覚のものもある。

愛しのエリーとか栞のテーマとか大好きだったものはもちろん鳥肌が立ったけど、それぞれの歌に私の、私の家族とのそして友人との思い出が次々と思い出され、
それはまさに走馬灯。

一体私はどれくらいサザンにお世話になったのだろう。

桑田さんは確実に歳をとって、デビューした頃のように弾けるようなエネルギーは消えて、すっかりエッジが取れた。

そしてそう言う私も。

けど、今だからこその深みや渋み、そしてやっぱり変わらない桑田節に心が震えた。

かっこいいー!

歌っても、ふざけても、話しても。

コンサートやライブというものにはとんと縁がない生活を送っているけど、この画面のライブにいるファンが羨ましかった。

実際にライブでききたかったなあ。

原ボーも変わらずやさしくてかわいくて。

ずるいくらい年取ってないなー。

今世界中深刻な懸念が次から次へと後を断たない。

それは日本も同じ。

一体どこにむかっているのだろう。

時々漠然と日本の未来をただただ不安に思い
心ざわつくことがある。

どうなってしまうんだろう。

日本を離れたお前が勝手なことを言うなといわれればそのとおり。

でも離れたからこそ見える「どうして?」と思わずにいられない不安材料。

でも大袈裟だけど、サザンのライブを見て、何だか日本もまだ大丈夫かもと思えた。

こんな素敵な音楽と才能が生まれて、世代を超えて大事にされている、愛されている日本。

未来はまだ明るいのかも。

1人静かに色々な思いに浸っている私。

サザンへの愛が止まりません。

また明日から頑張りましょう!

まだ見てなかったら是非観てみてください。お勧めです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?