日本の作曲家③

次は、やはりプロデューサーとしての方が有名なのですが、この方、曲作りに関しても凄いなあ、と素直に感じています。

小林武史さんです。

まあ色々物議を醸すことも多いようですが、それはそれ、これはこれです。

プロデューサー業の方が忙しそうで、曲自体の数は少ないですけど、名曲が多いですね。というか自分が好きな曲なだけかもしれないけど(笑)。

最初にああこの曲いいなあ~、と思ったのがYEN TOWN BANDの「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」ですね。

後、「NOW AND THEN~失われた時を求めて~」とか「あふれる」とかマイラバの曲はやはりいいですよね。

やはりプロデューサーだけあって、提供する方に合った作品を作曲しますよね。

小泉今日子さんの「あなたに会えてよかった」とか。

それとこの方の凄さは、あまりパターン化したコード進行がないところにあると思います。しかもコード自体はシンプルという点で一貫している。

複雑なコード進行の曲を作ると、コード自体まで複雑化することがままありますが、そういった点が全くないところが凄いと思います。

「Man&Woman」のようなコード進行の曲を書くと思えば、「あふれる」のような比較的シンプル目の曲を書く(もちろん必ず一捻りはありますが)、「Swallowtail Butterfly~あいのうた~」のように、ノンダイアニックコードがそれほど多くはないけれど、上手いところで使っている曲もあれば、「NOW AND THEN~失われた時を求めて~」のように、あれ?、っと思うコード進行の曲も書く。

何だかものすご~く引き出しの多い方のような気がします。

何でもっと曲書かないんだろう、と思うんですけど、やはりプロデューサーの方が好きなのかなあ...。

まあ農場まで経営する位ですから、何でも出来ちゃう方なんでしょうね。

ほぼ書きたいことを書いていて、読んでいただけることも期待していませんが、もし波長が合えばサポートいただけると嬉しいです!。