PCを組むの巻・その3

既製品の新品のPCの値段が高すぎたため、新品のパーツを買い、生まれてはじめて自分でデスクトップPCを組むことにしました。
それで意外に半日で無事に完成しまして、「PCを組むの巻」シリーズになるかと思いきや「その2」が1行で完結したので(私が解説をかけるほど習熟していない)、参考にした動画の数々を挙げておきます。


思い返せば幼少期に父がレゴを出張先で買ってきてくれて、当時のレゴって解説に解説文がないんですよね(最近のも解説あるのか存じませんが)。
今回のパーツも別に解説が懇切丁寧に書いてあるわけではなくて、日本語含め多数の言語で一行ぐらいずつ書いてはあるのですが「しかるべきところに設置してねじで止めます」レベルしか書いてなくて(本当に「しかるべきところに」、しか書いていない)幼少期レゴに親しんだ経験が大変に生きました。
(作ってからネットにpdfの解説が出ていることに気づいた。)


予習の動画視聴(youtubeで探す)に2日くらい、パーツをお勧めそのまんま買って、組み立ててOS入れ終わるまでに6時間くらいでした。

準備したものはドライバー(100均)、ハサミ。

何か配線間違ってたりするかもしれませんがもうこれは自己責任ということで。

あと、わからなくなったらマザーボードに書いてあるものすごく小さな文字(懐中電灯と虫眼鏡がいるレベルの小さい文字)や、ケーブルに書いてある小さな文字、解説に書いてある一行などがとても役に立ちました。わけわからなくてもキレずにパーツと説明書と対話する姿勢が必要で、さらに別のPCで検索して先人の記録やアドバイスを探しつつ。

藤井聡太さんの宣伝にあこがれてryzenにしたわけですが、CPU3.9GHz、久しぶりのデスクトップ、もう速すぎてびっくりしています。Word速すぎです。

このあとofficeを入れたり(方法が色々あるので割愛)、メールソフトの設定、ロシア語入力設定や辞書のインストールなどをやりました。
あキーボードとモニターはもともと持っていますので今回予算外です。
マイクとビデオの設定をしないとオンラインMTGできないわけですが、モバイルPC用のマイクとヘッドフォンしか今持っていないので、設定のやり方がわからず(おそらく刺す部分の形が違うと思われる)、時間をみつけてやります。

前後して今週外付けハードディスクも壊れたので買いました。出費。


すべては動画投稿者の先駆者たちのおかげです。ありがとうございました!

↑こちらの動画制作者の方の4万円台プランをおすすめをそのまま購入。本当にありがとうございます・・!
(OSも正規版で買ったので計6万台。)








Спасибо Вам большое:)♡!!! ありがとうございます:)♡!!!