わたしがnoteをはじめた理由

これが記念すべき初投稿。

ちょっとうれしい。


わたしがnoteをはじめた理由は2つ。

・自分の考えを言語化して整理すること

・文章を使って気持ちをしっかり伝えられるようになること


自分の考えを言語化して整理すること

頭の中で考えたことを相手に伝える時に、うまく伝えられないことが多いんです。

つまり具体的に考えがまとまっていないということです。


断片的にパズルのピースはたくさん持ってるんですが、一枚の絵になっていない段階で相手に伝えようとするからいけないんです。

相手もパズルのピースをたくさん渡されてもわかりません。

勘のいい人なら5ピースくらいで絵が見えちゃたりするんでしょうけど。


そこでパズルのピースを1枚の絵にするために、noteを使って自分の考えを書きながらまとめて整理をする訓練をしたいと思いました。


文章を使って気持ちをしっかり伝えられるようになること

テクノロジーの進化によって【書く】機会が増えました。

Facebookやtwitterしかり、仕事ではメールにライン。

このnote。

あきらかに私たちは文章を書いてます。


そんな時代に【文章で相手に気持ちを伝える力】を持っていたら素晴らしいなと思いました。


長文でも短文でもいいんです。

大切なのは「相手に気持ちがちゃんと届くように書くこと」なんです。


そんなこんなで書き続けること楽しむことを忘れずにnoteで発信していきたいと思います。

鈍行列車のようにゆっくりと走り続けます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?