マガジンのカバー画像

まいにち、ぼんだ君

17
ぼんだ君の日々、日常、所感、近頃、近況など
運営しているクリエイター

記事一覧

足裏のアカスリ

腸が第二の脳のように足は第二の心臓。今日はドンキで買った軽石を使って足裏のアカを取りまし…

ぼんだ
1年前
2

黒ビールって美味しいんだな

とりあえず何でも「美味しい」と答えればいい年頃は終わってる。それぐらい黒ビールは美味しい…

ぼんだ
1年前

女が好きか?という問いに即答しなくなった理由

単純に離婚歴があるからだろう…。男を好きになったことはない…いやあるか。あるけど錯覚にす…

ぼんだ
1年前

有料記事

やあ (´・ω・`) ようこそ、バーボンハウスへ。 このテキーラはサービスだから、まず飲ん…

15,000
ぼんだ
1年前

いつもどおりに寝直して今起きる

歯磨きと顔を洗った。最近、前歯の一部がなくなりそう。炭酸水飲みすぎ。 昨日、何も書かなか…

ぼんだ
1年前
1

真夜中に呼ばれている

誰にってわけじゃない。月傘が小さい日はとくに外へ行きたくなる。自分の中で理由を揃えて靴を…

ぼんだ
1年前

ホンマでっか〜

明石家さんま氏がCMでポケトーク使って外国人と会話するのを見たのは今から10年ぐらい前だった気がする。 ChatGPTが出てきて、いよいよポケトーク全盛なんじゃないかって思う。 ChatGPTを使った英語の勉強法を試してるが、どうにもその問題の内容が合ってるのかイマイチ微妙だ。 This the a pen これはペンですなんて日本式の英語もかなりの嘘をつくが、chatGPTも嘘をつくのだ。 ひょっとしたら英語を勉強することができれば、英語で物理を学んだり、数学を学ん

ノウハウコレクターより自分コレクター

世の中は数多くのフィルターにあふれている。そのフィルターを通って生成される、ぼんだ君に興…

ぼんだ
1年前
1

どうでもいい接客にキレる残念な大人、それがぼんだ君

とびきりの笑顔で接客してくれて、ハキハキと受け答えができる店員のいる店をひいきにしたいね…

ぼんだ
1年前
1

寝坊したということ

約束に間に合わないぐらい寝坊したことがある。だいたい診察の予約をすっぽかしている。約束を…

ぼんだ
1年前
2

ウクライナとロシアとぼんだ君

ウクライナとロシアがやり合ってるあいだ、ぼんだ君はいろいろなものを諦めていた。 ウクライ…

ぼんだ
1年前

ぼんだ君のために出来ることは描き続けることだと思うの

うんざりするほど書く。もう誰が見てもつまらないから辞めてしまえと言われても書く。書く書く…

ぼんだ
1年前

主治医

主治医でもある、とある博士は発達障害の専門だというが、発達障害の診断基準はあいまいなこと…

ぼんだ
1年前

10%=90分の仮説

本を読みながらメモを取るにあたって生産的な時間を過ごした。おおよそ90分。サッカーでいえば前半と後半のみ1ゲーム終えるぐらい。 これからなにかするにしても、とりあえず90分なのではないだろうか。90分で確認し手順を組み立てて実行する。 90分だけなら頑張れる。というのが今の現状である。 1日の起床時間はおおむね960分あるとして、10%は96分。割と信憑性あるかもしれない。 今日は本を読み、家事、これから散歩して肉を仕入れて、帰ったら風呂に入る。ぼちぼち眠たくなれば寝