DSC_2618のコピー

治療家、セラピストの今後を考える4【11月ってなんでキャンセル多いの?】

どうも。表参道で個人で整体院を運営している横山です。

毎年思っています。
なんで11月ってキャンセル多いの?
もちろん11月はむしろ忙しいとか関係ないとかいうお店もたくさんあるでしょう。
でも僕が今まで働いて来たところは全部そうだったんです。
よく2月、8月は売り上げが落ちるなんて言われますけど11月も結構すごい。
「10年ちかくやってきてまだそんなこともわかってないのかよ。」
とツッコミが入りそうですがまったくわかりません。
「だからあんたは他と比べて圧倒的に繁盛できないんだよ。」
と、その通りでございます。
正直そういうもんだと思って受け入れてしまっていた節がありました・・・。
もう一回真剣に考えてみましょう。
なんで11月はキャンセルが多いのかを。
そこから11月に効果的なアプローチが思いつくかもしれません。
これを読んだ方。
もしよかったらご意見や改善提案などいただけませんか?

11月ってどんな月?

そもそも11月ってどんな月なのでしょうか?
一般的な企業、会社に勤めたことがないので年間スケジュールなどわかりません。
調べてみたところ業種別繁忙期カレンダーなるものが!
そちらみさせていただいたところ、
各業種の忙しさを集計したデータも載っていてやはり12月がダントツ1位で忙しい。
続いて3月、4月。
決算期などで忙しいのでしょう。
しかしこの時期って我々の業界としてはわりと繁忙期です。
みんな疲れるから来るってことかな?
逆に一番暇な月は以外にも6月。
そう6月も我々の業界では年間でもかなり繁忙期なのです。

肝心の11月は・・・
6位。
中途半端だなおい・・・

ここから考えられること。
忙しすぎる時期は体がツライから頻度が上がる、もしくは時間延長などで単価が上がる。
暇すぎる時期は時間に余裕があるから来る。
中途半端な時期は疲れ具合も微妙で時間的余裕も微妙。

11月のキャンセル多い理由の判断としてはあまりいい材料ではありませんが11月に売り上げが落ちやすい要因としてはありそうですね。

やはり僕にはわかりません


いろいろと調べてみましたがやっぱりキャンセルが多い理由が11月だからって思い当たる理由がないんですよね。

いっそのこと勝手に作ってしまいます。
理由「秋だから。」

「過ごしやすい気候なので出かけたくなったからキャンセルの秋」
「寒くなってきて外にいくのが億劫になったからキャンセルの秋」
「いろいろなイベントに誘われて行けなくなったからキャンセルの秋」
「ご飯が美味しくて太ったので恥ずかしいからやめとこう、だからキャンセルの秋」
「なんかよくわかんないけど急にいく気が起きなくなったからキャンセルの秋」
「寒くなってきたのに体調管理がうまくいかず風邪ひいたからキャンセルの秋」

こんだけあるなら仕方ない。

どなたか知っている方教えてください。
需要がないから、魅力がないからという根本はなしで・・・

#整体

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?