見出し画像

空き蔵の1階を焙煎室に vol.4

前回は

これで蔵の2階のものを出すことができました!
本当にありがとうございました!

次回は5月22日に入口天井近くにある木材を出そうと思っています!

僕庭珈琲「空き蔵の1階を焙煎室に vol.3

ということで黙々と木材を降ろしました!

元々です(蔵入口左側)
元々です(蔵入口右側)
木材の太さは様々です
はしごを使って降ろします
降ろした木材
薪やDIY用です
大きさ様々です
70本くらいあります
蔵入口右側です
蔵入口左側です

気になっていた屋根近くがスッキリしました

次回は5月29日に木材や家具を移動しようと思っています!
助っ人に来てくださる方は連絡いただきたくよろしくお願い致します!

また来月6月から拭き掃除をします
使っていないタオルやぞうきんを譲っていただける方は連絡ください!
喜んで取りに伺います!

マガジン"空き蔵の1階を焙煎室に"では
眠っている蔵を気持ちよく心地よく使いたい!
そんな方へ
少しでも参考になればいいな、と思いながら
投稿しております

僕庭珈琲の焙煎室ができる過程を楽しんでいただきますと嬉しいです

最後まで読んでいただきありがとうございました
日々の様子は公式LINEより発信しますので
そちらも友達追加してくださりますと幸いです


僕庭珈琲焙煎人 田中

石川県鹿島郡中能登町

この記事が参加している募集

週末プロジェクト

よろしければサポートをお願いいたします。いただいたサポートは家庭菜園用の種代として使わせていただきます!