見出し画像

キタカミプロローグ反省会-幻のクワガヨノワ-【ポケモンSV ダブル】


はじめに

みなさん、こんにちは。初めましての方は初めましてBomberNinjaと申します。
今回は10/6〜10/8に開催された久しぶりの公式大会キタカミプロローグの反省会の記事です。今回のイベント振り返っていきつつ今回使用した構築の解説をしていく、といった趣旨の記事になっております。


構築経緯

キタカミプロローグが告知された次の日から毎日、キタカミプロローグの練習会にボックスのポケモン寄せ集めで参加していましたが、いい感じに面白いパーティが全く思い浮かばず困っていました。

大体こんな感じのパーティを使ってました

自分の練習会参加を早めに切り上げてとあるVtuberさんの練習会配信を見ていた時に運命の出会いをしました。その配信ではガブリアスとクワガノンを並べて放電地震をしており、そのクワガノンの放電の気持ちのいい火力に惚れ込みました。
ということでクワガノンを使うにあたって放電地震の相方を考えました。
ガブリアスとかでも別によかったのですが、クワガノン遅いし、どうせならトリックルームを張りたいなあということで地震を覚えるトリル要員としてオーロットかヨノワールの2択になりました。
オーロットは直近の別のイベントで使ったのでいいかな~ということでヨノワールに決定。
あとは周りを適当に固めて出来たパーティがこちらです。

練習会での戦績はそこそこ(勝率6割くらい)でしたが、ガブリアスが重いということ適当に入れたアカツキガチグマがめちゃくちゃに弱いということが露呈していました。エントリーする直前まで悩んでいましたが、偶然レイドで鈍感マンムーに遭遇。コレだ!!と確信し早速育成してパーティに組み込み大会にエントリーしました。

構築概要

概要・選出

というわけで今回のパーティがこちらです。

選出パターンは

①前ドドゲザン+マンムー後オーガポン@1
②前マンムー+クワガノン後オーガポン@1
③前キラフロル+オーガポン後マンムードドゲザン
④マンムー+ヨノワール後オーガポン@1

ほぼ上記4パターンです。基本は①か③の選出が多く、壁構築やジャラランガ入りには③トリルに対しては④の選出で出すことが多かったです。
最初に想定していたヨノワールとクワガノンが並ぶことは数えるほどしかありませんでした。悲しいですね。
雨がかなり重い構築でしたがマッチングしないことでケアしました。
(実際に本番では雨と1度しかマッチングしていません。)
実はイッカネズミありえないくらい重くめちゃくちゃ困っていました。
(コノヨザルは意外と何とかなります。)
では、細かいことは個別解説にて解説します。

ドドゲザン

207(252)-205(252↑)-140-x↓-105-71(4)

今回のパーティの総大将。
漢のHAぶっぱ配分です。近いSラインとしてアカツキのガチグマがいますがどうせトリル用にSを落としている個体、もしくは思いっきりSを伸ばしている個体しかいないと仲間大会の時に感じたのでS振りをやめて耐久に回しました。ミラーはどうせ打点がないので抜けても意味がないです。
技は一致技のアイアンヘッド、オーガポンへの強い打点となる飛行テラバースト、先制技の不意打ち、あとは守るです。
キタカミプロローグ環境ではドドゲザンに突撃チョッキを持たせるのが鉄板となっていた為、ドドゲザンは守れないという前提で動いてくる人が多く、守るが刺さる場面が多かったですね。
ミラー用にけたぐりの採用も考えましたがドドゲザンに対しては他のポケモンが軒並み打点を持っていることから不要と判断し不採用としました。実際欲しいと思う場面はありませんでした。
持ち物は耐久の強化と守るを両立できるオボンの実です。オボン込みで2耐えできる攻撃が多く、動けば動くほど強いドドゲザンにピッタリのアイテムでした。
多くの場面でギリギリで耐えてくれたり、やけどになってもゴリ押しで3体持って行ってくれたりなど、まさに総大将に相応しい活躍をしてくれました。

マンムー

185-200(252↑)-100-x↓-81-132(252)

構築に最後に入ってきたポケモン。というか本番直前に入れました。
ガブリアスに強く、スカーフ適正があり、威嚇が効かない地面タイプを探していたところ丁度レイドで見つけました
漢の意地ASスカーフです。主に先発で盤面を荒らすのが仕事です。が、後ろからスイーパーとして出しても普通に強かったです。
技は一致技を4つ並べていますが正直10万馬力じゃなくていわなだれだったかなぁと思ったよりしています。
意外にもあまりスカーフが読まれずイージーウィンを量産していました。
また、氷柱落としの外しも一度だけ、氷柱ばりは必ず3回以上当てるなどかなり頑張ってくれました。氷柱落とし外しで1試合落としているのは内緒。
余談ですがテラスタルがノーマルになっていますがコレはレイドのテラスタイプがそのままになっているだけで実際はテラスタルはドラゴンにする予定でした。
このガバのせいで1試合落としているので本当に残念です。
みなさんはエントリー前によく確認しましょう

ヨノワール

152(252)-152(252)-155-x↓-171(4↑)-65

クワガノンの相方の予定だったポケモン。
実際にはマンムーやオーガポンと一緒に出されることが多く、トリルも貼るよりも返すの方が多かったですね。
配分は慎重HAです。H振りした上でDに補正をかけるとアカツキガチグマの珠ブラッドムーンを丁度耐えるようになります。(無補正だと3割の乱数)
ノーマルテラス込みでは補正ありでHDに振り切っても耐えないのでサマヨールとの明確な差別化点である火力を伸ばす為にAに振り切っています。
ちなみに火力側に補正をかけても確定数が変わるポケモンはほぼいないのでこのルールではDに補正をかけるのが最適だと思っています。
テラスタルはクワガノンの放電と合わせてテラス地震を押したくて地面にしていました。そんなことが通る場面は1度しかありませんでしたが…。
技に関してはポルターガイスト、かげうち、トリックルームまでは確定ですが、地震はかなり微妙でした。味方巻き込まないとノーマルに触れないのが致命的です。瓦割りか冷凍パンチ、吸血辺りでよかったと思っています。
持ち物はメンタルハーブでこちらもサマヨールとの差別化点です。
仲間大会では挑発やアンコールがよく飛んできていたのでそこそこ重宝しましたが本番では一回たりとも発動しませんでした。まあお守りなのでね。
ガチグマを触る手段が殆ど無く困ることも多かったですがポルターガイストでの削り、トリパに対する切り返し、かげうちでのスイープなど幅広く活躍してくれました。ちなみに2回ほどサマヨールを成敗しました。進化後を舐めるなよ…

クワガノン

184(252)-x↓-111(4)-205(252↑)-76(4)-64(4)

この構築の始発点。シルバーでメタリックなボディが大変かっこいいです。
マンムーと合わせて範囲技で制圧するのがコンセプトでしたが、実際はさざめきやエナジーボールでの削り、後攻ボルチェンによる対面操作が強いポケモンでした。放電地震で制圧した試合は本番でも何試合かはありました。
配分としてはガチグマのWダメのタイプ強化ハイボとその後のテラスハイボを突撃チョッキ込みで大体耐えるくらいの耐久にして残りは火力に振り切っています。
技は上記の4つで確定だと思っています。特にクワガノン対面でのガチグマが電気耐性維持のため初めからテラスタルはしてこないことが多く、かなりエナジーボールが刺さりました。さざめきも耐性があるポケモンが少なく、かなり通りがよかったです。
ちなみに主人公と並べるとめちゃくちゃデカくてビビります。

この子のサイズは普通より大きいくらいだそうです

キラフロル

159(4)-x↓-110-182(252)-101-151(252↑)

地雷枠。数多のジャラランガを葬ってきました。
ジャラランガを葬る為の臆病CSぶっぱです。
実はSが86でジャラランガより1速いです。神ですね~。
眼鏡テラスマジシャでフレンドガード込みでもテラスされなければ吹き飛びます。横にはかまどポンが睨みを利かせているので大体テラスタルされません。それどころか指要員がピッピの場合はキラフロルの毒技を恐れて指すら押してきません。
技は上記の4つで大体いいのですがヘドロ爆弾を撃つ場面は一切なかったのでエナジーボールとかでもよかったかなとも思います。
まあ眼鏡テラスマジシャを振り回すのが仕事のポケモンなのであまり関係はないかもしれません。

オーガポン

155-172(252)-104-x↓-117(4)-178(252)

この構築で選出率が一番高かった偉さの化身。
ミラー意識の陽気ASぶっぱです。
大会本番では12回の推定同速勝負をすべて勝利してすべてのオーガポンに先制しました。余りにも偉い。
技はパワーを求めて一致技2つと安定のニードルガード、あとは壁に対して刺さる瓦割りにしています。本番でも数回壁を叩き割りました。
普通の型なので特にいうことはありません。無難に強かったです。

大会結果

結果はこちらです

そこそこの結果ですね

まあまあいいかなといったところですが問題は次です。
戦績は16-4でした。
なんと20戦しか消化していません。
何やってんだお前!!とキレられても文句は言えません。
コレは予定があって潜れなくて~とかではなく、
対戦を長時間やる体力がなかったからですね。普通に暇だったので。
次回の公式大会の時にはちゃんと45戦消化できるよう頑張りたいと思います。

終わりに

今回の記事は以上となります。
最後まで読んでいただいてありがとうございました。
質問感想等あればXのアカウントの方に言っていただけると喜びます。
それではまたお会いしましょう。さようなら~。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?