見出し画像

私と頭痛&オススメnoteのご紹介♪

頭痛もちの皆様、今日はいかがお過ごしでしょうか?

私、若い頃は頭痛なんてなかったんですけどね。最近は頭痛とは、お付き合いがあるのです〜(T_T)

頭痛とのお付き合いのある人って結構たくさんいらっしゃると思うのですが、頭痛って原因不明の場合もあったりして、病院へ行っても鎮痛薬をもらうだけとか、低気圧とか季節性とかなんとかで結局何もできないとか。そんな話もちらほら聞きます。うちの主人は、低気圧頭痛持ちさん。『気圧が気圧が〜!』ってよく言ってる。頭痛の辛さ…本当になんとかしたくなるよね。

そんな事を思っていたら、ボッチン@只今断薬中〜さんが頭痛が改善したって!

ボッチンさんは、栄養療法を取り入れて体の不調と戦っていらっしゃる。とても参考になる事が多いnoteを書いていらっしゃる方。

ボッチンさんは、必須アミノ酸を摂取することで頭痛が改善した様子。このnoteを読んだとき、自分が頭痛を改善した時のことを思い出して、ものすごく嬉しかったのです!

頭痛もいろいろあるけれど、私の場合、頭痛はホルモンバランスの異常からくるものだった。年齢的に考えて更年期の入口付近に居たみたい。この頭痛は恐らく長い付き合いになるのだと思うけれど、鎮痛薬のお世話にならずに済むようになった事はとてもありがたい。

鎮痛薬は何度飲んでも体に合わないと感じるの。

鎮痛薬を飲むと確かに痛みは和らぐ。だけど、麻痺しているだけ。そんな感じ。必ずその後、体がとても冷えて、むくんで体調が優れなくなる。別にアレルギーがあるわけじゃないし、それで、だましだましやってもなんとかなるんだろうけど、結局、全体的に悪い方向に体が向かってしまう。この鎮痛薬に対する感覚は若い頃から。生理痛で鎮痛薬を使うようになってからずっと。

私に合ったのは、漢方薬だった。加味逍遥散(かみしょうようさん)という飲み薬。今も生理前〜生理中には時々お世話になっている。

初めてこのお薬と出会ったとき、ぱ〜っと世界が晴れていくような、す〜っと痛みが引いていくようなそんな感覚があった。だから、ボッチンさんのnoteを読んだ時、『そうなのよ〜!それそれ〜!』って声に出てたwww

加味逍遥散に出会う前にも、漢方内科へいくつも行った。はじめの頃は頭痛は無くて、とても強い冷えと、何をしても取れないむくみ。産後の肥立ちが悪いというやつだったのだと思う。

当帰芍薬散に疎経活血湯…他にもいろいろ試したけれど、どのお薬も私の症状を解決するものではなかった。下痢になったりして悪化したものもあった。

合わないものは合わない。

年月が流れて、ホルモンバランスの異常は徐々にひどくなって頭痛がするようになった。人生で初めての猛烈な頭痛。ガンガンしたわ。この頭痛が最初は生理中に起きた。次は生理前〜生理中に。私はラッキーだったのだと思う。だってその頭痛はホルモンバランスによるものだって言う自覚があったもの。

頭痛の症状が加わったことで、加味逍遥散に出会う事ができた。頭痛も悪くない。その時そう思ったわ。巡り合わせってあるものなのね。

面白いことに、他のどの漢方薬も『苦いなー』とか『うへ〜不味いわ』と思っていたけど、加味逍遥散は全く違った。『めちゃ美味しい⤴(≧∇≦)b』
多分、体にあってない人が飲んだら結構不味いと思う。でも私の体はそれを欲していたから、美味しいって感じるんだと思う。

最初は1日3回毎日飲んでいた加味逍遥散。今では年に数回お世話になるだけで済んでいる。

私の体調は、加味逍遥散と五苓散そしてヘム鉄。この3つのお世話になりながら暮らしているけれど、ボッチンさんのおっしゃる、必須アミノ酸を私も取り入れてみようかなと思っています!以前アミノ酸を飲んでいた事があったの。その時は、だるさとか疲労感が無くなる感じがして体が軽く感じた覚えがある。

ニャロナ疲れの体にもいいかもしれないわ♪なんせ、必須にゃんだもの。

頭痛持ちの方、もしもいい方法を知っていらっしゃったらぜひ教えてください!

頭痛いにゃら寝ればいいのにゃ(=ω=)

お気に召しましたら、サポートよろしくお願いいたします。癒しのマドンナから(ФωФ)(◉ω◉)(=❛・❛=)5万にゃんポイントが贈られます。サポートは(ФωФ)(◉ω◉)アタシ達のごはんになるのにゃん♪ちゅーる!食べたいにゃん♡