見出し画像

少しずつ少しずつ‥

こんばんはボクです。

仕事に戻ってもう半年が経とうとしています。
最初は特に誰にも言わずに仕事戻ったので時間的な余裕も有り色んな事もできましたが、流石に半年も経ったので自分を取り巻く人の流れは以前に近い流れに戻ってきています。

とは言うもののお店ではTMAXではなくZ900RSばかりをSNSで更新して遊んでおります。

そして以前仕事を辞めた時と同じ悩みの1日の時間の調整
問題が‥‥
やはり今の環境ではゆっくり接客するのは難しい‥
本来は1から100まで話をしたい僕ですがそれを営業時間中に行うのは難しいので1番本腰を入れたい好きなTMAXはなんとなーくやる方向に‥w
力入れてやって不完全燃焼になる様ならやらない方が良いんじゃね?的な(⁠ʘ⁠ᴗ⁠ʘ⁠✿⁠)丿

先日問い合わせもらっていた

新型の取り付け穴8mm 旧型10mm

発売メーカーのワイズギアに確認したところ、仕様変更で取り付け方、形状が変わったので締結ボルトは8mmに変更になったとの事、付属のワッシャーは取り付けした際の商品の平行をみる際に必要なら使ってもらえればというスタンスになるそうです。今回の仕様変更による体感の差はほぼ無いとの回答でした。
同じフレームに取付の7.8型で差は出ないハズ‥
そこで差があるのかとすると他の要因があるのかも知れませんね(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)丿

さて、自分の4型TMAX530ですが‥

フロント廻りをバラしております。

フロントブレーキキャリパーさんは歴戦の勇姿ですネ(⁠ ⁠╹⁠▽⁠╹⁠ ⁠)丿

パッドピンとブレーキパッドは手持ちの物があったので新品に換えましたヨ(⁠。⁠•̀⁠ᴗ⁠-⁠)⁠✧
ついでに‥

点火プラグも交換しておきましたw
CR7EK→CR7E
に変更します。とゆーか純正の指定に交換します。

CR7EKは2極プラグなんですけど、自分の認識だとキャブ車のカブりやすい車体似採用されている認識だったのでノーマルでも良いかなーってwまっ体感出来る程乗ってもないから分からんでしたけどw

ホイールも洗って少しは綺麗似なったかな?でも近くでみると‥アルミが死んでますなヽ⁠༼⁠⁰⁠o⁠⁰⁠;⁠༽⁠ノ

そして元々社外品の300ミリ??位のローターついていたのでノーマル径のYAMAHA純正ブレーキローターを使って組みましたw

そんな本日‥

何年か前に自分の6型に付けてrizomaのブレーキレバーが巡り巡ってまたボクのところに‥

先日組んだ自分のブレーキ廻りに‥

交換後‥やっぱりレバー換えただけでもブレーキフィールって変わりますヨネ!?
やはりレバーもお値段なりなんだなきっと(⁠>⁠0⁠<⁠;⁠)丿


そんな作業を行っていたらまた別のお客様が使わない外装あるからーって沢山持って来てくれましたヨw 

コレをこーして、あ〜して‥

あーなかなか終わらない‥そしてまだ部品が揃わないw
いつになったらまともに動かせるのかw

デワデワw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?