見出し画像

はじめまして、BONUS TRACKお灸部です。

この度、下北沢のコワーキングスペースBONUS TRACK MEMBER'Sの部活動として「お灸部」をスタートしました。発起人のみどりです。

私の所属するNPO法人もコワーキングしているBONUS TRACKでは、ライター、編集者、エンジニア、漫画家さんなど、いろいろな人が働いています。

ある日のこと、BONUS TRACKでコミュニティマネージャーをされているomusubi不動産の塚崎さんと雑談する中で、「パソコン仕事で目の疲れや肩こりに悩まされているメンバーが多い」「私たちにはセルフケアが必要では」と話が盛り上がり、勢いで「BONUS TRACKお灸部」を立ち上げてしまいました。

活動の第1回は、ランチ休憩の後に肩こりをほぐす「ペットボトル温灸」を実施。鍼灸師の若林理砂さんの著書『安心のペットボトル温灸』(発行・夜間飛行)を参考に、セルフで温灸を体験しました。

肩のツボをあたためると、心地よさに思わず深いため息が。


その日の参加メンバーの一人で、生き方編集者の山中散歩さんがTwitterにお灸部のことを投稿。すると……

その日のうちに若林先生が反応してくださり、とんとん拍子に自主イベント開催の運びとなりました。

若林先生を下北沢にお招きし、「ペットボトル温灸」や「薬膳料理」などセルフケアを体験できるイベントをただいま企画中。詳細決まりましたら、またこちらのnoteにてお知らせしたいと思います。

それでは皆さま、健康第一でご安全に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?