見出し画像

1日目

昨日はあんなに降った雨が嘘のように晴れた!さてさて頑張るか!

画像1

ちょっと早めに…と、思ったら、職人さんの朝は早い。

画像2

画像3

今日は、前回茅を葺いた部分の上部分を施工していく。まずは、茅の量が足りずに板金を差し込んだ部分を撤去し、丸太で足場を作る。

画像4

あとは、上にどんどんと茅を足していく。

画像5

それを竹で抑えて締めていく。実際は竹だと割れてしまうため、雑木を利用するらしい。ただ、なかなか手に入らないので、竹で代用する。

画像6

屋根裏と連携して竹の部分に縄を固定していく。

画像7

ただ縛るだけだと緩いので、雁木という茅の先端を斜めに合わせていく道具(写真右端)で叩きながら締めていく。

画像8

それをまた特殊に締めていく。これがなかなか覚えられへん!しかし、縄の結び方ってめっちゃ色々あるな。こんなんで大丈夫なんか?って思うけどしっかり締まっている。でも解きやすいのも多い。

画像9

画像10

前回と少し違う部分が今回はある。この茅葺屋根の家は、かなり前ではあるが、上半分だけ直した経緯がある。多分20年くらい前。なので、上半分は厚みがある。なので、まだまだ使える茅がある。今ある茅に木を差し込んで持ち上げる。そこに新しい茅を入れる。いわゆる差し茅というやつだ。茅を持ち上げ、ある程度引っ張る。それが結構難しいし、どのくらい出すか、どの茅が必要ないかの判別も必要。この辺りは経験も大事だな。しかし、だいぶ進んだな〜。ここからさらに上へ上へ足場を増やしてさらに茅を上げていく。そして、今日1日終了!だいぶ進んだな。

画像11

今日は、NHKにも取り上げてもらった。さあ、今日も頑張ろ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?