見出し画像

【札幌】1人で本を読む読む時間も大切だけど、誰かと読む、共有するという外に出る機会は人生の良い刺激になる。


【ブックパーティー開催レポート】

「4月23日」が何の日か知っていますか?

「World Book Day」

そう、「世界本の日」なんです。
もしかしたら、まだあまり知られていないかもしれません。

僕は知りませんでした(笑)

まあ、とにかくせっかく「世界本の日」なので、友人の読書会ファシリテーターとコラボして、「読まない読書会」ブックパーティーを企画しました。

3人でどんなテーマにしようか相談した内容を踏まえ、

【世界本の日】あなたの◯◯とつながる!「つながり」ブックパーティー@札幌


3人のファシリテーターがリレー方式でファシリテーターを務める豪華版です。

最初と最後の挨拶は、僕。

まず、前半を担当してくれたのが、美しき女性ファシリテーター「ゆっきょ」こと森谷有紀子さん。

■ゆっきょ(森谷有紀子)プロフィール■

「秘密のシェア会」主宰。

ヨガインストラクター(全米ヨガアライアンス200時間修了)。英国西洋占星術協会(AAGB)会員、占星術研究家。Webライター。

好きなことは、とことん深堀りしたい。
https://YUKI-LABO.com/

ファシリテーションの腕前はもちろん、占星術研究家として随所に「星」の知識を織り交ぜてくれました。

占星術って、朝の情報番組などでよくやっている「今日の乙女座の運勢は…」的なアレです。

「ああ、占いね」と思うかもしれませんが、専門的に勉強している彼女の知識は占いレベルをはるかに超えています。ツイてる、ツイてないという世界ではなく、実際の生活に活かすための「星」の情報を教えてくれました!

読書と星。

この組み合わせ、実に素晴らしい。

他の誰にもマネできないゆっきょワールド、クセになりそうです。

最初は緊張気味だった初参加さんたちも、すぐにブックパーティーを楽しめたようです。安心のファシリテーションでしたね。

そして、SDGs。

「エスディージーズ」と読みます。「Sustainable Development Goals(持続可能な開発目標)」です。

詳しくは下記サイトをご覧ください↓
https://imacocollabo.or.jp/about-sdgs/

SDGsについてもふまえたコンテンツを用意してくれました。

今回は、共通のテーマ本というものがなく、皆が違う本を持ち寄っているのも面白いところ。

僕は、ブックパーティーの前にパトロール(面白い本が出てないかチェック)した本屋さんで出会った本を使いました。

『45歳の教科書 戦略的「モードチェンジ」のすすめ』藤原和博

「管理」と「マネジメント」を分けて考えているところに、いい学びがありました!

新しい習慣を身につけるために必要なのは、「自己管理」ではなく「自己マネジメント」ですね。「管理」には正解があり、「マネジメント」に正解はない。自分にとって最適な方法を求め試行錯誤をつづけることが「マネジメント」です。

自己マネジメントするために効果的な言葉も見つかりました。

「どうしましょ?」

上手くいかないときも、上手くいかない理由にフォーカスするのではなく、「だからこれからどうするか?」にフォーカスするための言葉です。

「マネジメント」と「どうしましょ?」

この2つの学びだけでも、僕は今日参加してよかったと思えました。


席替えの後、

後半を担当してくれたのは、期待の若きファシリテーター「しょうご」こと井田祥吾さん。

■しょうご(井田祥吾)プロフィール■

「札幌ゼロ読書会」主宰。

読書会に参加したくてもなかなか参加できない状況を打破するために自分で開催するようになって早1年。「本を語る、人と繋がる」をテーマに月に一度のペースで読書会を開催中。

本を読むときのモットーは「一冊の本から気づきと行動を」

http://sapporozerodokushokai.com


僕は何人もファシリテーターを知っていますが、彼レベルでしっかりとファシリテーションできる人は、全国でもそう多くないという印象。ちょっとしたパソコントラブル(?)もあったけど、バツグンの安定感。安心して参加できました。

安心しすぎ、読書会を楽しみすぎちゃって、写真撮影をすっかり忘れてしまいました。すいません…。

気づいたときには時すでに遅し。後半も終了。かろうじて目の前の本の写真だけ撮りました。

後半は、皆が持ち寄った本から気になる本をおかりしました。

僕がおかりしたのは、本屋さんで見かけて気になっていた、

『頭に来てもアホとは戦うな!』田村耕太郎

さて、後半は、僕も大好きな「ぐるぐる読書」

まず自分が選んだ本(僕は『頭に来てもアホとは戦うな!』)から知りたいことを「質問」にして付箋に書きます。そして、質問を書いた付箋を本にペタッと貼っちゃいます。付箋を貼ったまま、その本をお隣の参加者に渡しちゃいます。僕の手元にも、お隣から付箋つきの本がまわってきます。

今度は、まわってきた本から知りたいことを、これも「質問」にし付箋に書きます。同じように本に貼り、ふたたびお隣にまわします。

この作業を繰りかえすと、参加者の質問をたくさん貼りつけた本が、参加者を一周し、戻ってきます。

それでは、まわってきた皆からの「質問」に答えます。与えられたの時間は、6分。

たった6分!?

ボーッとしてると一瞬ですぎてしまう時間ですが、実は、6分もあれば十分。僕は、けっこう時間あまりましたよ。これは僕がすごいわけじゃありません。慣れなんです。慣れると誰でも瞬間的に答えを見つけられるようになります。

僕の手元に集まった「質問」と、僕が本から見つけた回答は…

Q.「だれからも好かれる人になる人物になるのは可能か?」

A.可能!ただし「好かれたい」と思ったらムリ。

Q.「どうやったら自分の中にある無駄なプライドを捨てられるか?」

A.常に「等身大の自分」を冷静に見つめ、目標に集中する!

Q.「アホを最高のパートナーにする方法とは?」

A.困った顔をする。

これだけだと説明不足かもしれませんが、それぞれの回答には、その回答じゃなければならない理由もちゃんとあります。そして、他の参加者も、僕の「質問」への回答も含め、シェアしてくれました。

読まない読書会ブックパーティーは、

本からも学べるし、参加者からも学べます。


皆が持ち寄った本は、

今回は、ファシリテーター2人がむちゃしっかりしていたので、僕がいちばんダメダメでしたね。おんぶに抱っこ。2人に助けてもらいました。2人ともファシリテーションが素晴らしかったです。

楽しかった!!
また機会があったらコラボしたいな。


最後に、参加者の感想をご紹介します。

本の新しい楽しみ方を発見!
本の新しい楽しみ方を発見!させてもらえました♫
ご一緒できた皆さんと共有できた時間、おもしろく学びとなりました(*^^*)

読書への意欲が高まりました!!
今日は1つだけじゃなく、何種類かのファシリテーションで本と向き合えたおかげで、読書への意欲が高まりました!!ありがとう(≧∇≦)

久しぶりに頭を使った!!
やっぱり楽しかったです。ありがとう♡

ありがとうございました。
新たな気づきとベイビーステップをみつけるきっかけになりました!ありがとうございました。

■"共有する"って楽しい!
改めて、共有する"って楽しい!と思いました。1人で本を読む読む時間も大切だけど、誰かと読む、共有するという外に出る機会は人生の良い刺激になりますね。

新しい自分を発見できるように感じました。
たのしく参加させて頂きました。1人で本を読むのは閉じた自己と向きあうことですが、人とふれ、本にふれると視野が広がって新しい自分を発見できるように感じました。Thank you。


May the BOOK be with you!

〜読書ごころに火をつけよう🔥

本が好き!倶楽部【BOOK PARTY】
くっきー

追伸。

ブックパーティーのお得な情報をご希望の方は、【下記フォーム】にご登録ください↓
https://goo.gl/forms/J3uz5gAHDc4L5q472

すべてのブックパーティーやイベントに、無料や会員優待料金で参加できるいちばんお得な【本が好き!倶楽部オンラインサロンBOOK PARTY】はこちらです↓
https://lounge.dmm.com/detail/535/

参考文献

『45歳の教科書 戦略的「モードチェンジ」のすすめ』藤原和博
(Amazon→ https://amzn.to/2KjUftz)
(よむタメ!→ https://youtu.be/X7vGC7Kcit0)

『頭に来てもアホとは戦うな!』田村耕太郎
(Amazon→ https://amzn.to/2Jy0uJ2)


#ブックパーティー
#BOOKPARTY
#ソーシャルリーディング
#読まない読書会
#読書会


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?