見出し画像

今週の全米No.1アルバム事情 #29- 2020/5/30付

緊急事態宣言が予定の5/31を待たずに昨日完全解除に。東京の感染者数も一桁台が続いてて、医療現場の状況やPCR検査体制も大丈夫、ということなのでまずは宣言解除を喜びたいものです。ただ宣言前の世界にはもう戻れないことをみんな一人一人が自覚しなくては。ここを間違うと逆戻りになりかねませんからね。

画像1

さて今週末のBillboard 200の1位、まあ当然というか予想通りというか、フューチャーの『High Off Life』が、153,000ポイント(実売16,000枚)というポイントで初登場。これで彼のフル・アルバムは6枚連続初登場1位(昨年EP『Save Me』が5位)、ドレイクとのコラボアルバムを入れると7枚連続初登場1位ともう出せば1位、てな感じで。しかも今回自分のソロ作のポイント数のバッケンレコードを更新してますので、この人気、当分続きそう。では彼の1位の歴史、ここでおさらいしておきましょう(1位日付・週数、タイトル、ポイント/実売枚数)。

2015/8/8(1週)DS2 ▲2(147,000pt/121,000枚)これが従来のポイント数記録
2015/10/10(1週)What A Time To Be Alive ▲ - Drake & Future(375,000pt/334,000枚)
2016/2/27(1週)EVOL ▲(134,000pt/100,000枚)
2017/3/11(1週)FUTURE ▲(140,000pt/60,000枚)
2017/3/18(1週)HNDRXX ●(121,000pt/48,000枚)
2019/2/2(1週)Future Hndrxx Presents: The WIZRD ●(126,000pt/15,000枚)
2020/5/30(1週?)High Off Life ●(153,000pt/16,000枚)

あれ?と思った人いませんか?そう、今回の『High Off Life』、公称売上枚数は16,000枚、ストリーミングを入れても15.3万ユニットのはずなのに、もう50万枚売上の●印がついてるんですよ!これどういうことなんでしょうね!うーん勢いあるにも程があるというものだけど。ドレイクとのコラボシングルで初登場1位だった「Life Is Good」収録されてるし、例によってアーティストのサイトでは商品とのバンドル、特にサイン入りのCDやLPとのバンドルなんかもあってかなり売上をブーストしてるようなんだけど、この●は謎だ…あ、内容はいつものフューチャー・トラップです。いい意味でもそうでない意味でも変わってませんね。かなり何言ってるかよく判らないあたりも相変わらずですね(笑)。

画像2

そして2位に初登場してきたのは、おおここまで来るか!やっぱりヒップホップ強いなあ、ということで先週同様シカゴのドリル・ラップ・シーンの代表選手、ポロG。去年の『Die A Legend』(最高位6位)に続く『The Goat』が99,000ポイント(実売14,000枚)で好発進してます。彼は去年リル・ティジェイをフィーチャーした「Pop Out」が大ヒット(Hot 100最高位11位)して出てきたラッパーですけど、同じシカゴ系だったら先週のリル・ダークの方がカッコよさでは上かなあと。良くも悪くも標準路線のラッパーくんですね。

画像3

トップ10内初登場はこの2枚だけですが、もう1枚。先週にコロナの中独立系小規模のお店をサポートする、という理由で大手以外の一部の店でリリースされててチャートの下の方に登場してたんですが、今週大手の音楽販売店と、ストリーミングにもリリースされて149位→9位にぐーんと急上昇してきたのが、アメリカーナの星、ジェイソン・イズベル&ザ・400ユニットの『Reunions』。35,000ポイント(実売不明)というポイント規模自体はイマイチですがこのウケ方はうれしいですね、ジェイソンファンの自分としては。何しろ今年1月にビルボードライブ東京に来日した彼と奥さんのアマンダとの二人だけのアンプラグド・ライヴのホント素晴らしかったこと!
で、今回もプロデュースは若き名匠デイヴ・コブデイヴジェイソンのブレイク作『Southeastern』(2013)以来一貫していい仕事してるだけじゃなく、近年はクリス・ステイプルトン、ザ・ローン・ビロウ、アシュリー・モンロー、ブランディ・カーライルそしてジョン・プラインの遺作など、アメリカーナ系では今一番信頼できるプロデューサー。既にこのアルバムポチってるんですが、YouTubeでちょっと何曲か聴いてみたら「Dreamsicle」なんて歌詞の描く情景がヴィヴィッドに浮かび上がってくる曲で、今回もかなり期待できそうです。

ということで今週のトップ10、おさらいです。フューチャーの初週●点灯も不可解ですが、未だにウィークンドもポスティも無印。うーん解せないな(順位、先週順位、週数、タイトル、アーティスト)。

1 (-) (1) High Off Life - Future ●
2 (-) (1) The Goat - Polo G
3 (4) (12) My Turn - Lil Baby ▲
4 (3) (3) Dark Lane Demo Tapes - Drake
5 (6) (5) Blame It On Baby - DaBaby
6 (8) (11) Eternal Atake - Lil Uzi Vert
7 (9) (9) After Hours - The Weeknd
8 (10) (37) Hollywood’s Bleeding - Post Malone
9 (149) (2) Reunions - Jason Isbell & The 400 Unit
10 (1) (2) Good Intentions - NAV

さて来週の1位予想ですが、ここのところコロナの関係もあって有力作品のリリース延期が相次いでます(先週お伝えしたテイラーのパリ・ライヴはアルバム扱いではなかったようです、失礼)。そんな中来週のチャート対象の5/22-28リリース作品の中で最大の話題はThe 1975の新譜。何やら賛否両論のようでこれが1位でもおかしくないんですが、ここのところヒップホップ勢が強いので、こちらも人気あるガンナの2枚目が結構くるんじゃないかなあ、と思ってます。ではまた来週。

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?