見出し画像

今の監査法人を選ぶにあたって気にしたこと

公認会計士受験生へ、法人選びの参考になりましたら幸いです。

X(Twitter)にも書きましたが、忘れると良くないので、こちらにも書きます。

現在、都内の中堅監査法人に勤めています。副業ができるため、将来に向けて色々と手を出しています。

①早く1人前になりたい


→big4と最後まで悩みましたが、ちょうどいい規模感のクライアント様を担当したい。 沢山の科目を担当して全体像を把握したい、という希望ですね。 合格まで時間がかかったという焦りもありました。

(補足)
実は、公認会計士を目指してから論文合格までに5年程度かかっています。合格したならば、早く1人前になりたいと思いました。

売上が数十億円の上場企業の場合は、色々と科目を任されるため、早く科目1周ができると踏みました。
実際入所してからも、想像通りでした。



②副業ができるか


将来的に高収入を得たい
→恐らくどこかのタイミングで独立した方がいい
→本業以外でのつながりや経験を積みたい
→①と合わせて中堅監査法人の方がいいかも、と思いました。

今の法人に落ちたらbig4行く予定でしたね。

(補足)
弊法人は単なる副業許可というよりも、本業以外の活動推奨の法人ですのでありがたいです。準会員会以外の活動もできると幅が広がりますね。
例えば、副業ではない(=無償)ですが、NPO法人の経理もやっています。

「今の法人に落ちたらbig4行く予定でしたね。」
→大手は新卒が多いため、馴染むのに苦労しそうだと感じました。

③柔軟性や先進性があるか


中堅監査法人を候補に入れる中で、例の感染症前からリモート勤務を取り入れている法人がありました。 また、調書が紙or電子のどちらになっているかも気になりました。

(補足)
説明会のときに聞きました。資料も含め電子だとやはり楽ですね。家が遠いのでリモートワークできるのも大きいです。

④雰囲気


リクルートの方というよりも、現場のチームの雰囲気はどうか気になりまし
た。 中堅ですと、大体の方を把握出来るのもメリットでしたね。

(補足)
特に同期の仲が良いです。なんでも質問しあえる関係性です。

おわりに


①~④を目安に法人を選びました!総じて、今の法人に満足しています。

公認会計士受験生へ、参考になりましたら幸いです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?