bousaring

bousaringは災害時は災害支援、平時は防災などを行っております。主に被災地域支援…

bousaring

bousaringは災害時は災害支援、平時は防災などを行っております。主に被災地域支援では子どもたちの遊び場支援の他、災害VC支援などを行う団体です。bousaringは、ボウサリングと読みます。防災とリング(輪っか)を組み合わせた造語で、人と人とのつながりをイメージしています。

最近の記事

  • 固定された記事

【緊急募集】令和6年能登半島地震 支援金募集のお願い

 令和6年能登半島地震の災害対応(緊急・復旧・復興等支援)支援のための支援金を募集しています。 bousaringは、1月5日から石川県能登半島の北端にある「珠洲市」の支援に入りました。 しかしながら、今現在も珠洲市には天候や道路の破損により支援の行き届かない地域が数多く点在しています。 私達はこれまでにも様々な災害被災地へと支援を行ってきました。 令和6年能登半島地震でも支援を続けたいと考えてます。 一日でも被災をされた方々の生活が復旧できるよう継続的支援を行っていきた

    • 4/11活動報告

      災害ボランティアセンター開設しました 天気も良く桜🌸がきれいに咲いています 災害により発生したごみは仮置場に持ち込みますが、 持ち込みできないものも多くあり、 質問があった物品などを詳しくリスト化して掲示しています マッチングの時に使う表はマッチングの件数増加に伴い 作り直しを行いました

      • 私たちの活動は日本財団「令和6年能登半島地震(2024年1月発生)に関わる支援活動」の助成を頂き活動出来ることが決まりました

        能登半島地震珠洲市災害ボランティアセンターの支援活動を継続しています。 この度助成を受け活動出来ることが決まりました。 この度は、日本財団に対してご厚意を賜り、助成金を受領することができましたことを心より感謝申し上げます。皆様のご支援があってこそ、私たちの活動は次のステップへと進むことができます。 助成金は、珠洲市災害ボランティアセンターの運営支援に充てられ、被災された方向けの継続的な伴奏型支援を行っていきます。 また、この場を借りて、助成金を通じて私たちの活動に関心を

        • 4/10活動報告

          本日も災害ボランティアセンター開設しました 今日は天気も良く桜🌸がきれいに咲いてきました 現在掲示している掲示物を作り直す作業や ゴミの分別注意喚起を掲示、ボランティアさんに 関する書類作成を行いました

        • 固定された記事

        【緊急募集】令和6年能登半島地震 支援金募集のお願い

          ご寄付にご協力いただきましてありがとうございます⑦

          支援金をご寄付いただきました『防災普及学生団体Genkai様』、『しずく様』、『石川様』、『一般社団法人まちのこ団』、『鈴木泰人様』、『はらだ様』、『はなみつ様』、『しぇんしぇん遊文庫様』、『ふみえ様』、『岩崎様』、他7名様ご支援くださり誠にありがとうございます。 またbousaringが不在中にたくさんの方々より、写真の通り 物資の寄附もいただいております。合わせて感謝申し上げます。 2回、3回とご支援してくださっている方もいらっしゃいます。皆様の継続的なご支援、ご協力を

          ご寄付にご協力いただきましてありがとうございます⑦

          4/9活動報告

          本日も災害ボランティアセンター開設しました しかしながらあいにくの大雨… ボランティアさん達の安全等も配慮し、 午前中の作業は早目に切り上げて戻ってきてもらい、 午後から作業予定だった案件は全てキャンセルしました 本日よりボランティア活動証明書の発行作業を 行なっていくことになりました 災害VCも稼働から2ヶ月程度経つため 掲示物等を随時更新しています 定期的に行われておりますNPOとの情報共有会議では 『通水してない地域がまだ9割』 『4月で年度が変わり、炊き出し、ボラン

          4/9活動報告

          4月8日活動報告

          おはようございます 6日19時出発 東京に7日15時過ぎ到着 世田谷ボランティア協会様より、非常用トイレをご寄付いただき、東京で24時まで事務作業💻 金沢を経由し、のと里山街道で「のと里山空港IC」でおり、8日17時前に珠洲市災害ボランティアセンター到着 引き続きや明日からの作業効率アップのために 机移動等を行い、車内へ… まだ非常用トイレは車内にて保管しております 本日あいにくの大雨…物資をおろす時間等は今後の天気等配慮して進め、すずなりで行われております、物資配布時に一緒

          4月8日活動報告

          公開報告会の参加者を募集しております

          2024年4月17日水曜日に弊団体の珠洲市における支援活動の公開報告会を行います 是非ご支援ご協力いただいております皆様にはご参加していただけますと嬉しく思います 開催日:2023年4月17日(水) 講座:『令和6年能登半島地震〜珠洲市災害支援活動公開報告会』 報告者:災害支援団体 bousaring 代表 早川 大、平山沙織 団体HP:https://note.com/bousaring/ 対象:bousaringへ支援金をいただいた方々、レジリ学園の皆様、弊団

          公開報告会の参加者を募集しております

          令和6年能登半島地震の災害支援のための支援金を再度緊急募集します

          bousaringは、1月5日から石川県能登半島の北端にある「珠洲市」の支援に入りました。現在も珠洲市の支援活動は継続しております。 私達はこのまま支援を続けたいと考えておりますが支援を継続するには更なる皆様のお力が必要となります。 私たちbousaringは、一人でも多くの人の役に立ち、 一日でも早い復興が成し遂げられるように支援活動して参ります。 皆さまからのお力をよろしくお願い致します。 <支援金受付口座> 【銀行名】株式会社ゆうちょ銀行 【預金種目】普通貯金

          令和6年能登半島地震の災害支援のための支援金を再度緊急募集します

          令和6年能登半島地震の災害支援のための支援金を再度募集します

          令和6年能登半島地震の災害支援のための支援金を再度募集します bousaringは、1月5日から石川県能登半島の北端にある「珠洲市」の支援に入りました。現在も珠洲市の支援活動は継続しております。 私達はこのまま支援を続けたいと考えておりますが支援を継続するには更なる皆様のお力が必要となります。 私たちbousaringは、一人でも多くの人の役に立ち、 一日でも早い復興が成し遂げられるように支援活動して参ります。 皆さまからのお力をよろしくお願い致します。 <支援金受

          令和6年能登半島地震の災害支援のための支援金を再度募集します

          3月18日活動報告

          本日も災害ボランティアセンター開設しました 大谷地区までボランティアさん達を送迎し、 今日はそれぞれの活動場所に各自軽トラックに 乗り換えてもらって活動していただきました 大谷地区にある小中学校に情報提供と 現状などをお伺いし、印刷して持参したチラシ30部お渡ししてきました 地区が広域であることやお世話役の区長さんが 被災された広域避難している地区もあると言うことで 今後どうやって情報を伝えて行くかが課題になりました 午後から東京へ移動開始しようと考えておりましたが ここ数日

          3月18日活動報告

          3/17活動報告

          本日も災害ボランティアセンター開設しました 大谷地区までボランティアさん達の送迎の 往復で1日が終わります 今日は支援者向けにお弁当をいただきました 毎日料理が出来る環境がないので 基本的にレトルト食品をいただいているので 感謝しかありません 明日は佐賀県から乗ってきた車両で 東京まで向かう予定です

          3/17活動報告

          3/16活動報告

          本日も災害ボランティアセンター開設しました この5日間は大谷地区という支援が届きにくい地域に対し重点的に支援に入ってます 災害ボランティアセンターの運営側としてボランティアさんの送り出しと送迎や現場調整など目まぐるしく、この案件だけで1日が終わります ボランティアセンター本部内を整理するために 棚を購入していただきました ビフォーを撮り忘れましたがアフターだけ撮りました スッキリ整理出来ました

          3/16活動報告

          3/15活動報告

          本日も災害ボランティアセンター開設しました 明日、明後日にレスキューアシストの(馬緤町)家財・瓦・ブロックなどの一斉搬出に使用する軽トラック8台を運びました 避難所情報入力更新しました 訪問しながらトイレの使用許可をいただき、ボランティアさん達が使えるトイレが決まってきました トイレマップ作成出来そうです

          3/15活動報告

          3/14活動報告

          本日も災害ボランティアセンター開設しました 昨日に引き続き馬緤地区のボランティア活動場所まで 車で先導しました  安全に無事に往復出来ました 軽トラック6台で搬出を行い 家主様もお一人ということもあり、 大変感謝されてありました ボランティアさん達が活動中大谷地区から真浦地区へ向かう道を探索してきましたが、広大な土砂崩れのため、通行止めでした 地元の方にお伺いしたところ能登町を経由する2時間かかるルートしかないという情報をいただいてかえりました まだまだたくさんの方が広域

          3/14活動報告

          ご寄付にご協力いただきましてありがとうございます⑥

          支援金をご寄付いただきました『小出様』、『田中様』ご支援くださり誠にありがとうございます。 いただきました支援金につきましては、災害ボランティアセンターの運営支援並びに被災者生活支援情報ポスター作成、配布を主とした支援活動に係る経費に使用させていただいております。 今後も長く支援活動に入りますので、今後ともご支援を引き継ぎいただきますようよろしくお願いいたします。 https://note.com/bousaring/n/n1d4be5be7ef8  珠洲市珠洲市災害ボラ

          ご寄付にご協力いただきましてありがとうございます⑥