見出し画像

Amazonのkindle本セールに選ばれた書籍の売上は上がる?下がる?

kindle書籍を出してから15ヵ月。初めてkindle本セールに拙著を選んでいただきました。

kindle本セールとは、kindle運営がピックアップしたkindle書籍を通常と異なる価格で販売促進してくれるものです。

事前に「あなたのkindle書籍がセールの候補に選ばれました。セールに参加されますか?」といったメールが届きますので、そこで同意した後、選ばれればkindle本セールに参加できます。

今回セールに選んでいただいたのは、こちらの著書▼

通常は298円で販売しているのですが、セール期間中は半額の149円で売られていました。

ちなみにセール中の販売価格をこちらで指定することはできません。

Amazonさんが定めた金額になります。

ゴールデンウイークのセールでしたので、セール期間は4/19~5/2まで。

販売価格が半額になっているわけですから、いつもよりもたくさん売れていなければセールに参加した甲斐はなくなります。

ドキドキしながらセール開始日の4/19を迎えました。

そして昨日の5/2にセールが終了。

こちらのkindle書籍の気になる売上ですが、

結論からお伝えすると、セール期間中の売上は増えておりました!

書籍の販売数が通常の倍以上になったので「セールに参加してよかった」というのが所感です。

今、別の本がまたkindle本セールの候補に選ばれていますので、もしそちらの著書でkindle本セールに参加できた場合、またどのような結果になったのかを、こちらのnoteで報告させていただきますね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?