アマ・プロのボクシング四方山話(よもやまばなし)

アマチュアボクシング・プロボクシングの種々雑多いろいろな話が満載です。

アマ・プロのボクシング四方山話(よもやまばなし)

アマチュアボクシング・プロボクシングの種々雑多いろいろな話が満載です。

最近の記事

協会内部で法人化の話

日本プロボクシング協会は、みなし法人であり社会的には、責任所在が確定しない団体である。 1980年代末から1990年代初頭、神奈川県内のジムが集う、神奈川拳友会(以下、拳友会)なるグループが存在していた。主な活動は月一度持ち回りで会合を開き親交を深め、意見交換、乗り興行、冠婚葬祭など拳友会として対応、またゲストを招いて話を聞く等であった。乗り興行の横浜拳闘劇場シリーズでは、のちに世界チャンピョンになる(故)星野敬太郎や日本チャンピオンにる名嘉原誠等がメインを務めた。 ゲストに

    • 試合巧者の田中恒成が井岡一翔に何故負けたか

      試合巧者の田中が井岡になぜ負けたか。を検証する。 ボクシングには、KO勝ちがある。井岡はKOだから勝てたと言うべきであろう。ボクシングの面白さで有り醍醐味でもある。 ボクシングの流れ試合運びは、田中恒成で有った。ボクシング関係者の評価する所である。 ジャブ、左ストレートで井岡をコントロールして右に繋ぐ、パンチの組み立ても申し分無い。動きも悪くない。 最初のダウンシーンを再現して見るとジャブから左をヒットさせ更に右をヒットさせている。この場面で、このヒットをチャンスと見た田中は

      • 東日本ボクシング協会と風紀委員会

        東日本ボクシング協会(以下、協会)には風紀委員会なるものは存在しない。以前の協会は理事を協会員(ジムオーナー)が推薦していた時代があり理事会が協会員の声を取り上げ風紀委員的な役割を果たしていた。 しかし現協会は協会員の声を聴かずに理事を選任した為、風紀委員会的な役割を果たす者や組織がなくなり、協会員の質の低下に歯止がきかなくなった。 特に協会の会則に記載されている「会員の義務」「会員の道徳」に関しては殆どチェックされず、会則に則した対応がなされていない。 以前の協会は、

        • ボクシングAI化推進支持の理由

          2020東京オリンピックが新型コロナウイルス蔓延により1年延期されて開催された。 60%以上の支持を得ての開催であったが、それなりに評価できる大会であったと、個人的に思っている。 さて、オリンピック競技の中には ボクシングと同じ目視によるジャッジで勝敗を決める競技が多数ある。 但しそのほとんどは既にAIを活用して判定に生かしている。 ボクシングもAIBAは、私の記憶では1990年代にAI化をスタートさせた。 代表が変わり執行部が交代し考え方が変わったのか、今は限りなくプロの採

          アマチュアボクシング、サブ競技大会のご提案

          大会趣旨、 アマチュアボクシングは全国47都道府県に組織があり各々優秀な選手育成に尽力されている。但しそこに終始すると、本来の教育と言う観点が蔑ろになってしまうのではないでしょうか。 果たして教育の観点から、ボクシングに関わるボクサー達の意識調査をした事があるのだろうか。 私は、アマチュアボクシングの試合観戦に伺うが何か払拭しきれないものを感じて帰路に着く事が多い。 トップアスリートを目指して日々トレーニングしている学校の選手と、進学校と言われる学校の選手とでは明らかにレ

          アマチュアボクシング、サブ競技大会のご提案