見出し画像

ワークマン女子が楽しすぎんよ~

アウトドア苦手なくせにアウトドアファッションが好きだ!
ノースフェイスやらコロンビアやら、
keenやらARC’TERYXやらモンベルやらパタゴニアやらTevaやらonやら、
アウトドアシューズやバッグから軸にして、色々アウトドアブランドを漁ってみたものの、
高いんだなーこれが

ただし持ってるとめちゃかっこいいし、
同じアイテムを持ってる人を街中で見かけると、仲間意識がわく。

そんななか、何がきっかけだったか忘れてしまったけど、ワークマン女子での買い物にすっかりハマってしまった。

最初に買ったのは、「ポータブル撥水バッグ」だったかな?パタゴニアのリュックと同じ形のやつ。
機能性と安さでコスパ最強で、
最初はブルー×赤の配色のものを買ったものの、黒一色のものを新たに購入して、雨の日やちょっとしたおでかけについ手が伸びる。

アークテリクスの人気アイテム、アローとマンティスというリュックをどちらも所持してるものの、
通勤にはワークマンのリュックが欠かせない。
先述のものとは別のもので、パソコンを入れるスリーブのついた、コーデュラナイロンのやつ。
はっきり言って、アークテリクスのアローより1000倍使いやすいんだなこれが…!笑
ただしマンティスは子連れおでかけで毎週末活躍してます。

それから、去年の冬は、ワークマン女子で購入した、ブロックフリースのトップスが大活躍であった。
ニットが苦手な私は、冬に着たいと思える服がほとんどなく、アウトドアブランドで探したくなる。
そんななか、ワークマン女子で見つかる、安いカジュアル服が最高であった!!
機能性と安さ。コスパいいと、気分よく過ごせます。

そして今月に至っては、ワークマンの防水、撥水シューズを一気に5足も買ってしまった!
アンバサダーでもないのに、レビューでもするつもりなのか、自分?
ただ、やっぱり靴は、有名ブランドのほうが箔がつくなぁと実感。

それから、キャンプもガーデニングも縁がないが、ガーデニングサロペットや、ガーデニングベストを3着も購入!やるね自分!
子供との公園や、BBQやグランピングなどで着用する機会を伺ってる。

高い服をもったいぶって着れないタイプなので、
安くて面白いものを探せるワークマン女子に、しばらくお世話になりそうです。

オンラインで買いにくく、
店舗での一期一会感も、ハンティング気分で楽しいよ!

普段着としては、機能の無駄遣いともいえる、
パッカブル機能とか大量のポケットとかも愛しいね!

毎週末行きたくなります!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?