見出し画像

【インタビュー】『事業責任者』として働く学生のリアルをインタビュー!!

こんにちは!good luck株式会社 広報のさとむこと里村優衣です!
今回は、good luckのメディア事業『WorkRise』の事業責任者を務める藤岡蓮君にインタビューを行いました!長期インターン生として一つの事業を回すこと、その中で目指す姿をお話しいただいています!
それでは、早速話を聞いていきましょう!!

藤岡蓮(Ren Fujioka)
good luck株式会社のメディア責任者。「社会が驚く学生集団を作る」ことを目指して、社会と対等につながりを増やせるような環境作りを目指している。学生である私たちが「就職活動」という強みを世の中に発信し、価値を生み出していく。残りの大学生活で、大きい成果、みんなで頑張ったと思える思い出を刻みにいく。

ーどのような経緯で事業責任者になったのですか?

藤岡:きっかけは代表に誘っていただいたことですね。就活イベントで代表と出会い、その中で僕の立ち振る舞いを見て「事業の立ちあげに携わってほしい」とお誘いをいただきました。僕自身も「大学生活のうちに何か成し遂げたい」とか「人を巻き込みたい」という思いがあったので「やります!」と決め切りました。

里村:すごく大きな決断ですね。今、実際責任者として活動する中での目標はあるのですか?

藤岡:とにかく「メディアを大きくすること」や「社会との接点を持たせること」かなと思います。
「メディアを大きくする」ということは、より多くの就活生に見られるメディアを作るということになるので、情報の質や魅せ方はどんどん向上させていかないといけません。「社会との接点を持たせる」というところにおいては、会社の魅力を伝えまくってもらって、企業を助けるとか、一緒にビジョンを実現しにいくというところをしていきたいなと思います。
里村:ちなみに、その2つを目標とした理由はありますか? 
藤岡:単純に自分がでかいことをやりたいからですね。自分が憧れる人や影響受ける人物は必ずその一人を周辺に複数人巻き込んだり、大きな規模の何かしらを動かしていたりしています。同じように、自分もスタートアップ企業で、そして事業立ち上げのフェーズから自分が作っていくものを世の中に広めたい。その中でチームとか企業とか、世の中の人たちを動かしていけたらいいなあ、と思っています。
里村:とても素敵な目標ですね。続いて、そんな目標を達成するために藤岡さんが普段どんな日々を過ごしているのか聞いていきたいと思います。


ーWorkRiseを中心に活動する日はどんな1日を過ごすのですか?

藤岡:営業先のリストアップやタスクの洗い出しをしてメンバーに共有をしたり、まだまだ事業の仕組みが整っていないので仕組みについて思考したり、WorkRiseのSNS投稿を作成したりしています。授業もあるので合間を縫ってこれらをやっています。
また、授業から帰ってきた時や時間が取れる土日は、メンバーとの1on1を通して近況確認や方針確認をしています。ほかにも、まとまった時間が取れるときは事業の方向性を定めること、各メンバーの行動を把握・管理することをしています。
僕は授業が結構入っているので、毎日隙間時間を縫って業務を行うことが多いです(笑)
里村:忙しい日々をお過ごしですね。。
これも完全フルリモートだからこそ実現できている部分もあるのかなと思います。一方で、リモートな働き方のためWorkRiseとのメンバーと直接かかわる機会は少なくなってしまうと思うのですが、交流はどのようにしているのですか?
藤岡:まず、週1回の全体ミーティングで皆の顔は見ます。ほかにも2週間に1回は全メンバーと話すようにしています。特にチームをまとめるリーダーの子たちとは、3~5日に1回は話す時間を取るようにしています。


ーインターンを通して目指したい姿

里村:日々目標に向けて事業の活動やメンバーとのやり取りを行っていると思うのですが、藤岡さん自身がインターンを通して目指している姿はありますか?
藤岡:内定先企業でめちゃくちゃ働ける人材になっておきたいという思いがあります。
あとは、学生生活これをやり切った!と思う成果物を残して去りたいと思うし、全てを手に入れる大学生でありたいと思います。遊ぶし、稼ぐし、大学の授業もこなすし、、(笑)
里村:大学も遊びもインターンも全てこなすことを目指しているのですね!今の時点で、インターンをやっていて楽しかったことや苦労したことはありますか?
藤岡:楽しかったことは、アフィリエイト収益が入ることとか、メンバーの成長を感じられた時ですね。これまで遅れて提出していた子が締め切り1日前に提出するようになったりとか、「ありがとう」を伝えてもらえる時だったり、みんなで対面で集まってご飯に行くときとかですね。
苦労したことは、、自分が言った言葉に対してメンバーがあまり動いてくれなかったときですね。その時はとてももどかしさを感じました。
里村:そういう時にメンバーと1on1をして現状を聞いたりするんですか?
藤岡:そうですね。そういう時に提出の約束をすることとか、指示をより明確にしてその子がすぐに行動に移せるように滑走路を引いてあげるなど、工夫をしています。
里村:リーダーとしてチームのモチベーション管理をすることも大事になってきますね。


ー長期インターンを始めて成長したな、価値観変わったなと思うことはありますか?


藤岡:キャラクターは変わったなと思います。リーダーっぽくなりました。
組織を巻き込むようになったので、自分だけのタスクじゃなくて周りの人に対する責任を持つようになりました。例えば「自分がこうしたい」となったときに人の力を借りないといけないから、「じゃあ早めにこの子にはこう伝えないといけないよね」と人を巻き込むことに対して筋道を立ててやれるようになりました。
あとは、タスク効率がめちゃくちゃ上がりました。前の僕だったら2人必要なくらい効率が上がりましたね。(笑)

あとは、大学生活の間に『高村(弊社代表)になる』という目標を持ってます。
社会人で活躍すること前提で話すのですが、僕が今携わっている環境の最大値が高村だと考えるので、その水準まで自分が上がっていれば社会人になって活躍できるのではと思っています。
高村と同じ目線で語れるか、いかに近づけるかを目指して、そのためにやらなきゃいけない努力をしていきます。

ーありがとうございました!



good luck株式会社では現在メディア事業『WorkRise』で活躍する学生を募集中!


藤岡君やWorkRise、good luckのインターンに興味がある、話を聞いてみたい!と思った学生は、募集もしくは公式Twitterよりお待ちしています!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?