ぴーたんぱぱ

社会不適合者が35歳で双極性障害を患い行政書士を目指す 職歴正社員 国際物流 10年…

ぴーたんぱぱ

社会不適合者が35歳で双極性障害を患い行政書士を目指す 職歴正社員 国際物流 10年 自動車メーカー 2年 転職1回。自己肯定感低め。 保有資格 日商簿記2級 FP2級 危険物乙4 毒劇取扱責任者 Mos Excel エキスパート

最近の記事

宅建試験 絶対にやってはいけない勉強方法

みなさんこんにちは! 本日は宅建試験勉強第四弾。 今回は勉強方法について書かせて頂きます。 ずばりタイトルの結論から書かせて頂きますと、、、 おすすめできない勉強方法 ※まずインプットを全部やる そのあとアウトプット全部やる この方法をやるとかなり非効率になります。 私はこの方法をとりかなり遠回りをしました。 ではどのような方法がいいのか? それはインプットとアウトプットを交互に繰り返し、反復継続することです。 上記のやり方のメリットがこちら 1.まだやっ

    • 宅建試験 最強の一冊

      こんにちは! 宅建試験についてのお話、今回は第三弾です。 Q.これから宅建試験を目指したくいろいろと参考書を探してます。 オススメがあれば是非教えてください。 A. ありがとうございます。 結論から申し上げます。 私はこちらのTAC出版様を推奨させて頂きます。 テキスト 問題集 一問一答 こちら独学、初受験、2年目以降の方、すべての方に推奨できます。 特にテキストに関しましては最強の一冊と言えるでしょう。 基本的事項から応用的な論点まで全て網羅しております。 是

      • 宅建試験をこれから目指す方へ

        こんにちは! 前回に続いて宅建試験の受験経験と頂いたご質問からお話していきたいと思います。 Q これから学習を考えており、下記のようなすスケジュールで考えております。スクールに通った場合の受講方法や試験までの勉強方法のアドバイス、ぜひお伺いさせていただきたいです。 宜しくお願い致します。 ①1〜5月→テキストのインプット、ひたすら過去問を解く ②6〜8月→直前講座等で、応用力をつける ③9月、10月→模試、過去問のできないところをひたすらつぶしていく A.結構から申し上

        • 宅建試験の勉強をこれからはじめる方へ

          私は今年、2023年に宅建試験を初受験しました。 少しでもその経験を 頂いた質問をもとに皆様に少しでも有意義な情報になれれば幸いです。 Q 勉強の進め方について、一点アドバイスをいただきたいのですが、①と②のどちらの進め方がベストなのでしょうか? ①宅建業法→法令上の制限→民法の順番 ・最初は簡単なものから入り、自信をつける。 ②民法→宅建業法→法令上の制限の順番 ・民法ではじめ苦しむと思いますが、苦しいものから先にやる。 A. 結論から申し上げますと今の時期なら私な

        宅建試験 絶対にやってはいけない勉強方法