自作アプリの紹介ーバリアフリートイレ検索ー

こんにちは、Takaです。
今回は、自作アプリをご紹介いたします。
記念すべき第1回目は、「立ち寄りトイレNAVI-Map」です。
URLを以下に記載します。
立ち寄りトイレNAVI-Map (u-rib.com)

 このアプリは、現在4つの機能をご用意しておりますが、大きな特徴は、トイレを経由地とした経路検索ができる点です。

 以前より、バリアフリー対応のトイレを目的地とする検索アプリはございました。確かに、店や病院の中に車いす対応やオストメイト、ベビーベッドに対応したトイレがあると、安心して買い物や通院ができるので便利です。

 しかし、私は、トイレも目的の一つとはいえ、買い物や通院といった外出の際に必要となる行動の一つとして「トイレに立ち寄ってから本来の目的地に向かう」という方もいらっしゃるのではないかと考えました。
 そこで、「数あるトイレのうち、目的地への最短経路を通るトイレを案内する」ということに重点を置いてpythonを用いて経路検索プログラムを組み、ウェブアプリとして去年の6月からリリースしております。用いたトイレのデータは主に地方自治体から公開されている商用利用可能なオープンデータを用いており、案内できるトイレは役所や公民館、公園、公立病院と公共施設に存在しております。
 これにより、もし、どうしても行きたいレストランがあったとしてそこにバリアフリートイレが無い場合に近くのトイレを知ることで食前や食後にトイレを利用できるからこのレストランに行けるといった利便性が確保されると思われます。

2点目は、所要時間ごとのトイレの分布図をダウンロードできる機能です。これにより、トイレ利用者だけでなくイベント会場や店舗の経営者としてもHPやチラシに組み込んでいただくことで、より丁寧なご案内ができると思われます。また、お住まい選びにも良い検討材料となると思われます。

3点目は、複数の経由地付近のトイレへの検索機能です。
たとえば、ご旅行の際に複数の観光地を経由するツアーを組みたいとき、それぞれの観光地の近くにトイレ休憩できる場所へも案内できます。

4点目は、移動範囲内のトイレ検索機能です。
たとえば、家から通院したいときに、家から通院先までの移動範囲内にトイレがあるかがわかります。
これにより、2点目と同様にお住まい選びにもご活用いただけると思われます。

以上となります。詳しくは冒頭に示しましたURLよりごゆっくりご覧ください。
まだ、改良途中なので、これからもいろんな機能を追加していく予定です。

ご一読いただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?