最近の記事

彼女の彼

縁とか運とか偶然とか 遠い昔、私の友人は恋をしました。 若かりし頃の危険な恋・・・ではなく、 彼女も彼もパートナーがいたから 自分たちの気持ちがあんなに近づいていくとは 想像もしていなかったと話しています。 でもやっぱり『恋』とはそういうものじゃない? 当時、恋愛に散々疲れ切ったタイミングで 出会ったパートナーは 彼女にとってはある意味ラクな存在で 『めんどうだな』と思いつつも それが“安定した恋愛” それが“普通の恋愛” それが“普通の幸せ” 愛するより愛される方が

有料
2,000
    • 自分には当たり前でも・・・

      私は夫の仕事の関係で、組合の運営する奥様方の会の役員をしています。 堅苦しいものではなく、和気あいあいとした本当に楽しく過ごせる場所で✨ 皆んなが理解、協力し合い、奥様たちのくつろげる場になっていて。 一度入ったらほぼ100%辞めることなく続く所です。 毎年、たくさんのイベントを企画していて。 8月の初旬は戦争や原水爆のことをテーマにした 写真展の受付のお手伝いをしたり、10月はバス旅行に行きます。 今年は『宝塚観劇』です🌹 その写真展の受付での事。 私と一緒に受付をした

      有料
      1,000
      • 夢、ありますか?

        私は50代で未経験だけど美容のお仕事をしたい! と思いフェイシャルサロンを開業しました。 まだまだ駆け出しの新人。 学ぶことばかりです😆 なぜ『美容のお仕事』なのか? 結局、若い頃からの夢だったから。 子供の頃、姉はリカちゃんのお人形で 私はバービーのお人形でした。 バービーの髪を巻き髪にしたくて 鉛筆に髪を一生懸命巻きつけてました🤣 バービーにメイクをしたくて ピンクの色鉛筆で ほっぺをくるくると塗っていました🌸 きっと私の美容好きは そこからスタートだったのかも

        有料
        1,000
        • 新しい自分を見てみたい

          そう思って私はいつもとは違う選択をしました。 「私って何?」そんな日々から脱出するために・・・ 諦めの人生なんて楽しくない! 「私の人生」なんだから、もっと自分を可愛がってあげないと! 自分に自信がなかった私が、変わるためにやったこと

          有料
          800

        彼女の彼

          やっと書きはじめます

          やってみよう、と思いながらずっと手付かずにいましたがやっと書きはじめます! 私はどこにでもいる普通のおばさん。 娘と息子と愛犬とついでに夫の4人と1匹のファミリーです。どっちかというと、直感でいろいろ決めはじめるタイプの私。 強み個性の分析を受けて思考がどんどん解き放たれて行く私に、周りは付いていけない人もいるようですが・・ 過去の私は暗黒の中でぐるぐる回っているだけだった気がします。それでも自分はポジティブだと勘違いしていたんよね。 子供の頃からいつも “何でこれしち

          やっと書きはじめます

          自分で選択したからこそ

          《いつも人のためだった》もしかしたらそんな人は結構多数なのかも知れない。 親の顔色を伺い、親に嫌われないように、怒られないように、いろんな場面で自分の意思とは反対の選択をしてきたんだと思う。それでもいつも怒られていたんだけど。 結果、いつも親のせいにして不満だけが残る。 ずっとそれで生きてくると、それが当たり前になってしまい、自分を取り巻く人たちともそんな関係になって行くのです。 自分の意思がない。出したら嫌われるんだから出せない。そしてそれは結婚相手に対しても・・・ 《

          自分で選択したからこそ