いず

崩壊スターレイルについて思った事つらつらと書いていきたい所存。 微課金:開拓レベル70…

いず

崩壊スターレイルについて思った事つらつらと書いていきたい所存。 微課金:開拓レベル70 のんびりマイペース勢。 推し:景元/花火/ルアン/飲月/刃/彦卿/クラーラ/符玄/ヴェルト/レイシオ/雪衣/アーラン等 ゲーム内ID 802494382 フレンド募集中

最近の記事

アベンチュリンのステータス

自分なりにアベンチュリンのステが納得いく感じになったので満足。 最初は聖騎士の防御メインステ4つにしてたけど、餅武器が手に入ったことから会心胴と速度靴にしても防御が4400なのでそれで良しとした。 速度靴は炎主人公のものを流用したし、アベンチュリンは基礎速度も高めなので速度靴で速度130くらいいくのがいいね 火力に寄せるつもりはなかったが、防御が5000以上盛れて、耐久が安定してから徐々に火力も上げていって良いバランスになったと思う。 餅があるのがデカい。餅がもしなければ耐久

    • 忘却の庭がキツ過ぎた件。

      めっっっちゃキツかった・・・ 裏庭12は今回過去一しんどくて正直星3は無理だと思っていたが、 「黄泉」「鏡流」未所持だがギリッギリでなんとかとれた。 奇跡的に星3とれたので、またやってもとれる自信はない。 12前半のバリア恐竜が硬すぎて、ルアンの撃破特攻なしだと無理だと思い、後半にもルアンが欲しくてルアン二人欲しい現象になる定期。 花火と、あと今回引けたアベンチュリンがいなきゃ本当に無理だった・・ 前半はルアン(1凸)のお陰で雪衣(4凸)と神君が靭性けずって弱点撃破でなんと

      • アベンチュリン!

        昨日、ガチャを回してなんとか確保できた~ 色々悩んだ挙句結局餅武器も回してゲットした! 火力はいらないと思ってたんだが・・・1凸より餅を優先した。 遺物の聖騎士が思いの外良い感じのものが合成できたので、それらを装備して、レベルも上げて育成し終わったら かなり良い感じのステータスになって大満足。 遺物のメインステを防御4にするつもりだったが、餅武器が取れたお陰で防御が5000以上だったため どうしようか~胴体だけでも会心ダメにする?と会心ダメ胴に変更。 それでも防御5000を維

        • イベント 戦意の潮楽しい

          イベントきてたね、アベンチュリンの素材集め以外虚無だったので やってみたらかなり楽しい。 「プーマン効果」はお試しキャラの黄泉、ブラスワ、カフカを借りてやってSをとれたので、有利そうなキャラを持ってなくてもお試しキャラを借りればSはとれそう。ありがた。 黄泉、ブラスワ、カフカ、自分の符玄で、戦意フェーズは「持続効果」「迂回戦術」の持続ダメ強化。デバフ付与多くて黄泉の必殺が戦意フェーズ4だと面白いくらいまわる。 SSまであるみたいだけど報酬はSまででも全部もらえたから安心。

        アベンチュリンのステータス

          いつもフレンドに感謝してる話。

          スタレは個人でやるゲームなとこが凄く気に入ってる。 誰かと競わなくていいしフレンドとの適度な距離感が対人を気にしなくていい自分には合ってる。 自分のペースでのんびりまったりゲームを遊べるからほんと良い。 フレンドキャラを使用してもらうと入手するフレンドポイントが結構ありがたくて、こんなにたくさん自キャラを使ってもらえたんだなぁ・・としみじみ嬉しくなる。 自分の場合開拓レベル70になり自キャラが潤沢してくるとフレンドキャラの使用頻度は下がったので、 フレンドキャラを使用してる

          いつもフレンドに感謝してる話。

          アベンチュリンについて考える

          アベンチュリンの餅武器の性能からも火力貢献に期待が高まるだろう。 だとしても私はアベンチュリンをまずは耐久面で重視して運用したくて アベンチュリンの火力を活かす編成よりも耐久枠として自由編成に組み込むのがうちの主流になりそうだなぁ。 まずトパーズ持ってない。 アベンチュリン編成では、追撃キャラと組ませない→バリア頻度下がる→スキル打ち多め となりそうでトパーズ、レイシオ編成でない追撃キャラ入れない編成だとバリアの耐久の重要度が上がるのでは。 うちの場合アベンチュリンの火力面

          アベンチュリンについて考える

          色々

          今回の虚構が割と大変だった。知恵キャラのみじゃ火力が足りないと感じるので知恵+壊滅のダブルアタッカー編成にしたら良かった 嘘八百のその4の私の編成は 前半 ヘルタ、雪衣、ルアン、ペラ 後半 刃、リンクス、花火、姫子 前半は氷キャラで凍結で遅延ができて結果耐久キャラ無しでもいける 後半は刃をタンクにして花火でキャリーして…とかでいい感じ。 知恵キャラの火力を補うような編成がいいね、耐久抜き編成でもなんとかいけるらしい 模擬宇宙の3倍イベントがきてるね〜待ってた! うちは主に第

          バー経営イベント!

          今回のイベント個人的に過去一面白かった! カクテルを作るのが楽し過ぎた グラスに氷を入れる時の音、カラフルな液体をグラスに注ぐ音 混ぜる音、変化する色。 作っている間至福そのもので一生カクテル作ってたかった… 映像と音にこれほど力を入れてくれてありがとう製作の方々…! バー経営やカクテルと無縁な人生を送っているのだが、寂れたバーの経営がこんなに面白いなんて思わなかった。 なにより好きなのがオリジナルカクテルが作れるところ。創作意欲が湧く グラスのサイズや型から混ぜるか混ぜない

          バー経営イベント!

          アーランについて考える

          育てたいキャラを現状育て終わりアベンチュリンまでガチャ禁する現状 イベントくるけどちょっと余裕があるのでアーランを育ててみようと思っててアーランについて考える。 他に星4のアスターや寒鴉などを育てた方が・・とか雷アタッカーは景元やセーバルが既に育成済みだったりするが 「キャラがなんか好き」なので育成について他に理由はいらない。 最初、アーランはSP消費がないキャラなので刃のように花火&ブローニャで酷使編成に向いてると目を付けたわけなんだが、レベル70の育成途中アーランで花火

          アーランについて考える

          今回の混沌の記憶12かなりキツいね

          いや~キツくてギリギリ20ターンで星3をとれたよ。 まず持続ダメキャラを基本全く育ててない&持っていないので、嫌な予感はしてた。 写真の通り前半を 刃、リンクス、ヴェルト、ブローニャ 後半を 景元、花火、ルアン、符玄でギリで勝てた。 最初は花火とルアンを分けてたんだけど・・後半がキツすぎて。サムさん本気出してきてた。 持続ダメキャラをちゃんと育成できていればまだ余裕が生まれたかな。私は持続軸を完全に断っているので・・現状。 というわけで後半に花火ルアンがどうしても欲しかったの

          今回の混沌の記憶12かなりキツいね

          うちの属性別編成例

          現状のうちの編成を書いてく。去年のGW頃からスタレ始めた無〜微課金勢。 *** 炎編成 姫子、花火orルアン、符玄、ヘルタ  現状姫子しか炎アタッカーはいないので花火またはルアンでバフしてそれでも足りない火力はヘルタまたはクラーラや刃等敵に弱点がある属性キャラでダブルアタッカー運用。 クラーラ、刃の場合耐久枠はリンクス採用がち(サバイバル反応効果のため) 氷編成 彦卿、ルアン、ペラ、ジェパード  敵によって花火枠が停雲やペラに変わったり。或いはヘルタにしてダブルアタッカーも

          うちの属性別編成例

          アベンチュリンまで貯める話

          つまりは黄泉さんスルーするよって話。 いや性能やキャラデザや色んな面で引いた方が良いってのはわかる。 でも推しではないので我慢する。それだけ 虚無編成や雷属性などの面で今のうちの育成環境では輝きにくいのかな?とも思ったので あとガチャ石貯めたい。黄泉が悪いんじゃないんだ…ガチャ石貯めたいだけなんだ…! アベンチュリンさんは絶対引きたい。符玄ちゃんが二人欲しい現状では耐久してくれる存在が欲しい ギャラガーさんも耐久枠として優秀そうではあるが、個人的には回復の安定性がどこまで維持

          アベンチュリンまで貯める話

          公式生放送見た~アベンチュリン楽しみ

          アベンチュリンの性能が出た! 蓄積可能バリア存護らしい。追加攻撃持ちならやはりトパーズとも組ませやすいね。 被弾でポイント蓄積させたいなら行動制限デバフ付加キャラとの相性いまいちかな?とか一瞬思ったが、相性悪いとまでは言わないかもしれない 蓄積バリアがどれほど永続できるかだね~どのステータス参照なんだろう、攻撃か防御どっちかにダメージソースとバリア両方が偏ってくれたら嬉しいよ 必殺で会心ダメを上げるデバフを付加できるのでレイシオと組ませてもいいかも SP効率は高難易度ほどバリ

          公式生放送見た~アベンチュリン楽しみ

          裏庭編成について

          今のうちの裏庭の編成について思った事書いてく キャリー編成 属性アタッカー1人 調和2 耐久枠1(存護or豊穣) ダブルアタッカー編成 属性アタッカー2人 調和1 耐久枠1 ++++++ 耐久枠は ※羅刹、※フォフォ、符玄、リンクス(うちの場合) 等 ※持ってない。 調和は ルアンがダブルアタッカーの方、キャリー編成なら花火、停雲など、アタッカーとの相性によって分ける。 耐久枠が一人でキツイ場合は 存護1豊穣1 調和1 アタッカー1 と、存護と豊穣で耐久をする。(初めの頃は

          裏庭編成について

          今後のガチャ予定

          色々考えた結果今後のガチャはアベンチュリンが一番引きたいのでその為にガチャ禁して貯めようと思う。 存護枠がもう一人欲しい。どうしても欲しい。 庭では符玄ちゃんと別パーティーの耐久にリンクスが頑張ってくれているんだけど、ちょっときつくて。 ジェパード独りだと庭はつらいし、耐久枠は一つでカバーしたい気持ち。 刃リンクスで刃を存護運用はしてて、でも刃以外と組むと耐久面がやはり心配。 本来のフォフォの役割をうちはりんたんがしてくれてて・・かなり優秀な星4で凄く凄く助かってる・・!竜骨

          今後のガチャ予定

          編成の可能性について考える

          花火ちゃんが万能というのは巷で噂になっているのだろう 刃とブローニャ、花火、リンクスの刃酷使パーティーの楽しさは前書いたのでやってみてほしい。 で、刃以上にSP消費のないアーランを花火、ブローニャで酷使するパーティーも面白そうだなと感じた。 その場合耐久はジェパードでジェーちゃんには一生バリア張ってもらいたい。アーランにゴミを食べさせるかなにかしてHPを開幕1状態に維持。(庭の場合ブロ花火で酷使してればすぐにHPは削れると予想) ジェパードは余ったSPで常時スキルを打って凍結

          編成の可能性について考える