見出し画像

死ぬ時期を夫婦で調整する。 #これからの家族のかたち

多くの家庭がそうであろうけれど、我々もその例に違わず、今は夫婦2人で暮らしている。

やり甲斐の源


幸いな事に私の仕事には定年が無く、退く時期は自分で決められる。
因みに、仕事は指揮者
家内はフラワーアレンジメントの仕事をしている。 

倉庫ではありません


お互いやる事が沢山有る為に、死ぬ時期の話はあまりしないが、考えてみると、79歳の私のゴールは直ぐそこに有る。
誰にも公平にあるゴールだから、その日の存在を受け入れ、毎日を有意義に過ごしたい。

これは私、個人の考えだが、二人の死ぬ日一日違いが良い。
私が先
問題は我々夫婦の年齢差は8歳。日本男性の平均寿命は81歳。女性は87歳
これを書くと、専門家からこの数値は、今、生まれた人が残り何年生きられるかの数値ですと怒られそうですが、おおよそ算ですから笑って読んでくださいね!

このままだと、私の寿命は後3年位、妻は15年位後になる。

これでは話にならない。だから揃えるなら、私が95歳まで頑張る、この手しか無い
私が頑張れば、妻は平均寿命の87歳近くまで生きる事になる。これに決めた!

ではどうするか?


先日、定年を迎える夫婦の話をnoteで読んだ。
全ての代表と言う訳ではないが、真実の側面も併せ持っている。

それには、こう書いてあった。
主人が定年を間近に控えこう語った。
私は家族の為、永年働いて来たので定年後はノンビリ過ごさせて貰う。

趣味三昧

家事もしない。

旅行には2人で出掛たい。

それに対する妻の返事は、恐るべきものであった。

枯れるよ!ギブアップ

家族の為と言いながら、しょっちゅう飲み歩き、午前様も度々だった。
連絡も入れずにとても困っていた。

趣味三昧?
今、貴方は趣味は何も無いよね?急に探したって見つからないよ!

人脈だってそう簡単に出来るものではない。

町内会出た事有る?
無いよね?


私と旅行?
とんでもない!
貴方と行くくらいなら、友達と出掛けるよ!ずっと楽しいから。

家事やらないだって?
それなら私も全て放棄する。

毎日家にいるの?
週に2日位にしてくれない

旦那は開いた口が塞がらない。
夢見た定年後の生活が、儚く消えて行った。

でもこれが永年専業主婦で頑張って来た奥さんの本音なんだろう。
しかし、旦那の立場ももう少し理解する必要が有ると思う

そんなにも、会話の無い、結婚生活だったのか?

家事も始めれば楽しいが、終わりがなく大変だ。
2人でやればと言いたくなる。

何もしない贅沢

我家の奥方は大丈夫だろうが、本音を事前に聞いておきたい。

私は、今、指揮の仕事をしていますが、11年間だけ都立高校の専任教諭をやっていた。
この職が合わないと実感した時、笑顔の妻の絶大なる支援を受け、独立した。

これが私の人生の全てだ。

死ぬまでやり甲斐を感じ、働ける幸せ。何事にも替えられない。

この恩義は大きい


79歳の今、体力の限界をいつ、どうやって見分け、決定するのか?
それに多少の不安があるが、まだ元気なので、一年更新のつもりで継続したい。
それが10年続けば言う事が無い。
これは私にとっては、仕事ではあるが、団員にとっても、意義のある活動だと思う


前述のnoteクリエーターの記事を借りて自分を顧みるなら、

家事は何でもやる。
自分の為にやると言う設定の仕方が、崩れない重要なポイントだと思う。

家内の趣味は、負担にならない限り、奨励してる。
今、トールペインティング、陶芸、コーラス、ステンドグラス
楽しそうに通っている。 
54歳迄、苦労もあっただろう、教員の仕事を、文句一つ言わず頑張ってくれたので、心ゆく迄楽しんで欲しい。

自分の道だ。
本人が楽しければそれで良い。

勿論、我家のネットショップ  フラワーショップR&Mでは重要なデザイナーの職に在る。

楽しむ事が全ての基本


旅行は、どこでも殆ど一緒である。
他人が入ると面倒だ。 

仕事だが、ヨーロッパにも何回も一緒に旅をした。

冬は気候が逆のオーストラリアが定番だ。
時差も無いし、半ズボンでのクリスマスイブも楽しい。
そこでは何もしないのが我家の贅沢だ。

家内の作品

飲み歩くなんて考えもしない。

子供達も独立しているので、お互い干渉しない

お金の貸し借りも基本的にはしない。貸すならあげる気持ちで対処する。

将来は同居は考えていない

子供達の生活を尊重したい。

私はきっと気を遣うから、いつまでも自由なお父さんでありたい。それで自分の良さが出ると思う。子供に頼る姿は想像出来ない。

お金
準備出来ましたよ!

だけど、もし、妻が一人になったら、どちらかの家庭で、楽しくやって欲しい。
そうならない様に、表題の「死ぬ時期を同じにする試み」を進めている。

以上、家庭内の不協和音は出ない筈なので、残るは、健康問題

ああ だるっ

2人共、全然、病気はしない。
これから先、何の保証もないが、勿論、元気でいたい。
この身体の強さは持って生まれたものが基本なんだろうから、それを信じたい。
高いサプリメントとか、買うつもりはない、ジムにも行かない。
早寝、暴飲暴食は避け、タバコ、アルコールは全然やらない

認知症予防は、仕事で譜面を全部覚えて指揮をする、コンピューター、note投稿、You Tubeで新しい知識を貪欲に吸収する。道を覚える等で頑張っています。
あまいね!

人生のゴールが、直ぐ近くなので見通しが良く、計算が出来るので、最善の努力したい。
これが、我家のこれからの在り方の設計図です。


私の育てたバラ
チョット、ほころびが有るのが
我々らしい


この記事が参加している募集

これからの家族のかたち

拙い文ですが、溢れ出る思いを、人に伝えたいと願っています。日常にある小さな出来事ばかりですが、その視点により皆が幸せになれると嬉しいです。何より読んで欲しいと切望しています。宜しくお願いしますね!