見出し画像

夏休み終盤戦、ご飯に負ける

夏休み、終盤戦。
ご飯に疲れた
負けそう。
いやいや、負けて、食べるの好きじゃないのに家族のために犠牲になって作ってる感を出してます。
敗北です。
くそぅ、長いな夏休み。
飲んでます。生ビール風の缶ビールがうまい


惣菜、外食、ネットの時短レシピなどなど
優しい味方はいっぱい、いっぱい、たくさんあるよね。

明日からは、立ち上がって頑張ります
ご飯、ふぁいと


さて、気持ちが落ち着いたので
明日からの対策を練っていくよ


朝ごはん


サラダゆで卵トマトウィンナーハムゆで野菜、パン
これを毎食出します。1週間同じメニューでいきます。夏休みはもう考えない。

昼ご飯


チャーハン、ラーメン、うどん、カルボナーラで1週間を回します。週アタマにこの4つの材料だけ用意し、11時くらいから準備して11時半すぎから食べます。夏休みの昼ご飯の時間が遅くずれると、生活リズムも遅くずれがち。昼の時間は要!

夜ご飯


カレー、シチュー、魚と麻婆春雨、ハンバーグ、豚汁で1週間を回します。2個足りないけど回します。
あと、冷凍弁当を作っておいて大人はなにか栄養のある食べものがある状態を作ります。切迫つまったら、夕方にスーパーにいき惣菜様を買ったり、冷凍食品様を温めて胃袋を満たします。大丈夫、なんとかなる。


食事は最優先事項
ここがグダグダになると、風邪ひくし
生活リズムが崩れ、寝る時間も影響し、
風邪ひくし、風邪ひくし

今年の夏は、まだみんな元気に過ごしてます。このまま元気に終わりたいっ

がんばれ、あともうちょっとだっ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?