見出し画像

120年前の世界遺産で音楽を、カタルーニャ音楽堂🇪🇸 建築旅#24

おはようございます☀3月19日の今日は、1949年にハトバスが始まった日😉
解説を聞きながらのバスでの旅も参加したいな〜🚌

今日は、ヨーロッパ旅行記、スペインバルセロナ🇪🇸のカタルーニャ音楽堂に訪れたときのことをレポートします!!

カタルーニャ音楽堂について🎻

カタルーニャ音楽堂はモデルニスモの建築家リュイス・ドゥメネク・イ・ムンタネーにより設計されました!
1905年から1908年の間に建設されたそう
日本は日露戦争中、120年近く前に建てられたご長寿建築🏗️
この時代に、周辺住民の寄付により建設されました。

見学方法

見学には英語のツアー50分、またはセルフツアー(電子パンフレットがもらえます)2種類がありました。
私は1時間時間が取れなかったので残念ながらセルフツアーに参加しました。

私が訪れた時は、学生英語ツアー16€、セルフツアー18€でしたが、バルセロナの多くのミュージアムは、時価で値段が変わるようです。
混雑時にはもう少し高いかもしれません😥

見学してみて

建物の玄関部分は気持ちよさそうな大階段、レストランの外席がありました。

ファサードはガラスで改修されていました😌

入って入り口にはレストラン、ミュージアムショップがありました!
レストランの入り口もめちゃくちゃ装飾が可愛い。このレストランとショップはなかの見学なしでも利用することができそうです。

レストランは多くの人で賑わっていました。
レストラン隣にフリーのピアノ🎹があり、演奏している人もいました!

チケットを買うとホールに入れます。ここで、120年前の人たちが、コンサートを待っていたと思うとなんだかワクワクします。

当時はきっと一部の人たちしか入れなかっただろうなと思うと、差別なく誰でも見学できる公開されている時代に生まれてよかったなとつくづく思います☺️

ホール部分は圧巻の装飾。まるで天使が舞い降りてきそう👼。 

客席部分もどこを見渡しても凝った装飾がキラキラ✨していますよね、うっとり。

なんといってもこの天上のステンドグラスがとても目を惹きます。この日は幸いお天気だったので光がこの建物の良さを引き出していました☀️

いつかここでコンサートを聴きにきたいものです。社会人になってまた来れますように。

日本で買えるもの

残念ながら、日本で帰るカタルーニャ音楽堂グッズはあまりなさそうでした😭
ポストカードとかもっとたくさん買っておけばよかったなあ😥
旅行のお土産って後悔ばかりですよね
音楽堂天井のステキンステンドグラスをモチーフにしたジグソーパズルは買えそうです!🧩


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?