見出し画像

鬼から人へ改心した話

日々の生活で子供たちの言葉に気づかされたことがあります。

”最近怒ってばっかり” ”怖い” ”鬼”
子供たちに言われた時「え?え?」と驚きました。

自分の中では怒っていないのに、子供たちの目線からは
怒っていると感じているのだと。
いつ自分がイライラしているのか自己分析してみました!

①起床してから保育園に送り出す
②帰宅してから就寝時間

ほとんどの時間をイライラしていることに驚きました!

限られた時間の中で自分・子供の身支度、ご飯、片付け
お風呂、歯磨きなど家事・育児のオンパレード‼
そこに子供たちの要求(お茶碗でご飯出したらおにぎりがいい、
だっこ、遊ぼーなど)

仕事後のほとんど残っていない体力・気力では家事・育児で精一杯。
自分の思い通りに動いてくれない子供たちにイライラし、心に余裕がありませんでした。
”〇〇のしなさい!早くしなさい!”と鬼の形相で何度も言っていました!

本当は家事なんてやりたくない、子供たちと遊んでいたい。
そんな気持ちとの葛藤で何度も泣きそうになりました。

ふっとSNSで怒らない育児を見たときに
やってみようかなと軽い気持ちで始めました。

①危険な時
②他の人の迷惑になる時

我が家ではこの2つに当てはまる時は叱ろうと決めました!
臨機応変に対応はしてますが、基本的にはOKということにしました。


怒るのをやめてから ”次は何をするのかな?”など次の行動を投げかける作戦にしました。

すると、”○○する~!” ”今は○○の時間!”と子供自ら動いてくれることがほとんどでした!!
嬉しくて子供たちと踊りました‼🤣

家の壁や机に落書きされたり、おもちゃを片付けられなくても
まずは一呼吸おいて子供たちに声をかけるようにしています。

最近では ”ま、いっか”と開き直っている自分もいます。
これはこれでいいのか…?🤷‍♂️

我が家では最低限しか怒らない方が子供たち自ら動き、
”鬼!”と呼ばれることも少なくなりました!
怒るのは恐怖心しか植え付けないのかもと思いました。
なにより、子供たちの笑顔が増えたのでこの作戦は成功とします!

次はどんな作戦を立てて子育てを楽しもうか、わくわくします‼


この記事が参加している募集

育児日記

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?