見出し画像

2022年水無月 part1 離陸の準備


6月1日(水)

晴れて爽やかで気持ちがいい日。午前中、干し椎茸の佃煮を作る。お醤油と梅醤油で煮て、仕上げにラー油を少し。ふっくらできた。引っ越しに向けて少しずつ乾物ストックを減らしつつあるけど、忙しい時に役立つのが乾物だったりするのでほどほどにしたいところでもある。

月経期間中で判断力はイマイチなので機械的にできることを、と思い事務作業。保険の解約とか申し込み、家賃引き落としの口座の登録、電気、ガス、水道の停止と開始の手配など。合間にコーヒーなど飲みながら、騙し騙し、休み休み、半日かけて。

最近、階下の子供が夕方になると歌っている。歌っている、というか歌い上げている。かなりうまい。小学校中学年くらいの男の子。会った時も節目がちに挨拶をする感じなので意外。ここのお母さんがヒステリックに怒鳴っていてその声も頻繁に響いている。一定時間続くので、それが始まったら窓を閉めるほど。声が通る家系なんだな。

この日記、最初は3か月くらい遅れで公開しようと思っていたけど、もう少し早くてもいい気がしてきた。1か月後とかで。(←そうしました)



6月2日(木)

スカッと晴れて日差しが強く、風も強くて最高。家の窓を全部開けて爽快。

引っ越しに伴う役所関連の用事を済ませて満足。週末に食器をKonMariしよう。そうしたらあとはもう、週明けに届く段ボールにひたすら詰めるのみ。気分良く商店街の揚げ物屋さんでカレーコロッケを買って食べながら帰っていたら、衣がぽろっと落ちてサンダルにシミができた。

夜、呼吸DOJO。オンラインクラスの時は、それに合わせて猫を遊ばせて疲れさせ、餌タイムを調整し、部屋から誘き出して締め出す。これが結構ストレス。おそらく猫にとってもストレス。ドアを開けろと鳴くし、突破されたことも多々ある。オンラインクラスは引っ越しまでにあと1回。新居には配信部屋があるから、オンラインクラスがやりやすくなる。やりたいと思っていたオープンクラスを心置きなくできるようになる。はず。楽しみ。

DOJOでは、とにかく思考をオフ、身体を緩める、を。循環の関所を開いていく作業。これは本当は7月に予定していたけど、こっちが早急に必要な人が多い感じがして変更した。

ここのところ、お味噌汁とごはんの摂取量が減ってきた。そろそろ梅雨かな。



6月3日(金)

今日も晴れて風。日用品の買い出しと、新居で使う食器棚を見にショッピングモールへ。さっと見るつもりがちょっと長くなってしまって、店を出て、やな予感。駐車場に着いてさらにやな予感。これは…雨が降る。しかも、まもなく降る。ベッドカバーと布団を干してきている。さっと見て帰るつもりだったから…。無駄な時間を使わないよう、近道もせずささっと帰る。間に合った。数滴は当たったと思うけど。

ざあっと土砂降り、晴れて気持ちのいい夕方。

車検が終わったということで取りに。タイヤも変えてもらってスルスル進む。気に入っているのでちゃんとメンテナンスして長く乗りたい。できるだけ安く済むようにしてくれたよう。ありがたい。お礼に美味しいゼリーを送る。

来週、友人たちとジンを飲む。その相談などしていたらジンが飲みたくなって宮崎で買ってきた香りのいいジンをソーダ割りで。トニックウォーターだと甘すぎるので炭酸水で割ったものが好き。初夏から夏の日暮れどきってジンがよく似合う。ジン、自分で買った初めてのお酒。中学生の頃、親に隠れて当時ビン入りで売っていたジントニック買って飲んだ。あの時も夕方だった。それ以来ずっと好きなお酒。


6月4日(土)

ピーマンのお味噌汁に豆乳を足して、パンを入れてパンがゆみたいな感じにしてみたら美味しかった。オリーブオイルかけて。ちょっとふわふわのすいとんみたいな。あるいは、北イタリアの伝統料理です、とか言っても通る…かも…。

腹ごしらえをして、午前中にKonMari。まずは食器から。もともとこれはもういいかな、というものもあったけど、それ以外にも手放すものが結構出てきた。いったん全部出してみると、残すものがくっきり見える。手放すものは感謝をしてグッバイ箱へ。

最後に小物類。誰かに何かをあげるときに使うためのリボンとかカード、出番は少ないけど、あると便利だし、などと考え始めて迷宮入りする。違う違う。ときめくかどうか、だ。Spark joyかどうかだ。今日でひと通り、KonMari終了。自分の持ち物を把握したし、残すものも決めた。感謝して手放すものは手放し、自分にとってイエス!なものを選び、選んだものは大事にする。KonMariのすごいところは、これを理想論とかじゃなく現実的にやれることだと思う。

そしてやりたかった床やカウンターなどのちょこちょことした傷の補修、カーテンの丈つめ。引っ越しはどうしてもバタバタするから最後は荷造りと荷解き、掃除だけすればいい状態になるように、手間のかかることは先にやっておきたかったので満足。


6月5日(日)

呼吸DOJOの日。前半は年間計画を変更して肩の力を抜く、を徹底的に。

去年やってみたらとても良かったものの結構タフだったので腰が重かった夏のオンライン合宿。日程の問い合わせがちらほらあったけど、いよいよ逃げられない形で日程を決めた。やりたい人がいてやる、というのは嬉しい。


6月6日(月)

朝から結構な雨。肌寒い。梅雨入りしたらしい。午前中に八百屋さんへ。ヤングコーンがあったので買う。今の時期だけのお楽しみ。夏野菜が結構出てきてる。ズッキーニとかかぼちゃとか。いろいろ買いたいけど1週間後に移動だから控えめにした。

これからジンを飲む会。ついでに手放すものを引き取ってもらう。

結構遅くまで飲みました。手放すものも全部引き取ってもらえて嬉しい。6種類のジン。持ち寄りのおつまみ。楽しい会だった。この家に人が集まるもの最後かな。ここに住み始めたとき、あんまり人は呼ばなくていいかな、というモードだったけど、最近はまた人を招くのが楽しくなってきている。いろいろと転換期。


6月7日(火)

北風で寒い。海に行くか出かけようかと思っていたけどやめて午前中は梱包作業。本、冬の靴、海や山の道具、すぐには使わない調理器具、保存用の瓶やタッパーなど。

頭でやる作業と実際に手を動かす作業は分けることにしている。旅行の荷造りは先にメモ、あとは借り物競走みたいにただモノを集めてる詰めるだけ、DIYで何か作るときは設計図を綿密に書いてあとはその通りに作業するだけ。引っ越しの作業も、先にモノの分類をしておいて詰める。KonMariをしておいたのでこれまでよりかなりスムースな気がする。

夜、呼吸DOJOオンライン。今日のクラスは、テーマを私からではなくDOJO生から出してもらうクラス。前半は一問一答、のような、でもかなり重要なところをついた質問がポツポツでた。そして後半は、流れで上級者向けな内容になってしまいもう少し時間が欲しかった。でも情報量が多かったから、これくらいでちょうどいいのかな。

この家でやるオンラインクラスはこれで最後。


6月8日(水)

今日も寒い。猫も膝に乗ってくる。新居で使うものを買いに出かける。車でいつも通るところで、なんだか空気が変わるところがある。一瞬違う世界に入ったような感じがするところ。交差点の手前あたりだけど、いろいろなものが交錯しているような、そんな感じ。

戻ってきて商店街を走りながら、結構ここに長く住んだんだよな、と思う。スーパーのレジの人、八百屋のお兄さん(もうおじさんになった)、お米屋さんの親子、自転車屋さんの寡黙な店主、なんでも教えてくれる金物屋のおばさん、中華料理屋さんの夫婦、珈琲屋の親父、サーフショップの店主たち…日常的に関わっていて、昔からずっと変わらずにいて顔見知りで、生活を支えてもらっていて、みたいな人たちとそのお店がたくさんある。海に行けば名前は知らなくても顔を知っている人がほとんど。子供の頃から引っ越しが多かったので、こういうのは初めて。みなさん、ほんとうにありがとう、としみじみ思う。

夜、少し荷造り。段ボールを外に出しておくと猫がかじるので、荷物を詰めた段ボールをしまうスペースを確保しながら。立体的なリアルテトリスをやっている気分。


6月9日(木)

猫と二度寝をして遅めに起きる。ここのところそれが続いているのでそろそろ戻したいところ。やはり日の出直後くらいが気持ちがいい。朝と早朝の差はすごく大きいと思う。この時期は7時だともうずいぶん寝てしまった感じがある。

今日は夕方バレーボールネーションズリーグ、日本男子の第一戦がある。うっかりしていて女子の最初の数試合を見逃したのが悔しい。女子のスピードで目を慣らしておきたかったのもある。バレーボールって、とにかく瞬時にいろいろなことが起きるから見慣れていないと入ってくる情報がすごく少なくなるから。

今日は試合前にカーテンの丈つめと買い物を終わらせたい。

無事終わりました。カーテン、私が好きなのはギャザータイプ(タックを取るタイプではなく)と知り、それ仕様にした。満足。

ミシンをかけながら思ったこと。言葉について。言葉は、認識するのに便利だ。自分の中にあるいろいろなもの、感情やもやもやや。そういうのにペタッとラベルをつけると、ああ、そういうことね、と納得できるので消化も早くなり、他者に伝えたい時にも便利。言葉が先行すると空っぽだけど、湧き出てくるものに言葉をのせると実のある表現になる。

商店街に買い物へ。スーパーマーケットで納豆、大豆のナゲット(結構おいしかった)を見つけたので試しに。コーヒー屋さんでコーヒー豆。そして観戦のお供にフライのお店でつまむもの。一家全員と仲良くしている家の奥さんに会い、塩をもらう。藻塩など5種。嬉しい。

ジンをソーダで割ったのを飲みながら、バレーボール観戦。しあわせタイム。今日は対オランダ。最近の男子バレー、1セット目を落としてもちゃんと持ち直すので試合が面白い。ストレートで勝ってほしいけど、もっと見たいから5セットまでもつれてくれないかな、といつも思う。明日は中国戦。しばらく楽しみが続く。


6月10日(金)

午前中、呼吸DOJO。肩肘張らずにいてほしい、ということでその辺りを。平日のこのクラスは少人数なのでそのおもしろさがある。

この会場は住まいづくり、場づくりの会社によるもの。以前家を買おうかなと思って相談したこともある。で、引っ越し先にキャティオ(catのpatio)を作りたいのだけど、と聞いてみたら今ちょうどウッドデッキ用のリサイクル材があるという。ラッキー。詳しくは担当の方から、と。

引っ越しのあれこれで、微妙に疲れている気がする。まだ特に不具合は出ていないけど、一応、と思い、指圧の先生に電話をしてみた。ちょうどいい時間に空きがあるとのこと。やった! 依存したい一心で予約を取ろうとすると、なぜか数日予約が取れなかったりするので。この町に住み始めた時からお世話になっている先生。自分の身体が変化するごとに、この先生、ものすごいことしてくれていたんだな…と思う。

車のスペアキーを作りにディーラーへ。今の家からだとすぐなので。電子キーじゃなくてよかったんだけど、もう電子しかないとのこと。5万くらい。高いなと思ったけど、保険と思ってお願いする。

引っ越しの荷造り、今日は2箱詰めた。

夜、バレーボール日本男子中国戦。まだ早さに目が慣れていなくて、中国チームまで見られない。明日はアメリカ戦。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?