見出し画像

世界一やさしい教師になる!

DREAMに参加したきっかけ

 皆さん、こんにちは☆彡
私は今、株式会社TABBIPOという会社が提供する
「DREAM~世界一周の夢を叶えるコンテスト~」に参加しています。
 京都での初めての挑戦。自分にとっては大きな大きな挑戦。初めはここまで進むなんて思っていませんでした。ただ、自分は「何がしたいのか」を言葉にしたかった。そんなときに出合ったのがこのコンテスト。
実は、大学1回生のときに一度諦めている。なぜなら、勇気がなかったから。当時は申込フォームに記入して消してを繰り返した。

比較と競争の渦中で

 一次審査と二次審査を終え、三次審査の内容はプレゼン発表とWeb投票。
プレゼンテーマは「世界一周の旅を通して叶えたい夢」
勝ちあがるごとに大きくなる劣等感と孤独感。

既に世界一周をした経験をお持ちの方
海外の大学に通っている方
起業して誰かのために世界一周をしたいと望む方
自分の好きなことと世界一周をかけ合わせて自分オリジナルな旅を語る方
エネルギーとパッションの塊の方
何千人もフォロワーがいる有名な方

 色んな方々と出会う。私には眩しすぎる。
自分には何があるの。どうしてここにいるの。何ができるの。
逃げ出したくなる。自分で自分が嫌になる。
 このコンテストで出会うのは「ライバル」じゃない、「仲間」だと友達に言われたが、私にそんなことを受けとめられる器はない。常に誰かと比較し、競争しながら自分を奮い立たせてきた私にとって、参加者は「ライバル」。逃げ出したい。もう辞めたいと何度も思った。
 でも、私がライバルだと思っている彼らはとてもやさしい。どんな相手でも本気で向きあう。本音で語る。そんな彼らを前にすると、自分を出さずにはいられなくなる。彼らはライバルではなかった。共にコンテストをつくる愛おしい仲間だった。

私の夢

 私は世界一周の旅を通して、やさしくなりたい。
 世界一やさしい教師になりたい。

いつも私を睨むあの子。
いつも私に暴言を浴びせるあの子。
いつも私に消しカスを投げるあの子。
いつもクラスを飛び出し、一人別室にこもるあの子。

私は彼を救いたい。彼を心から受けとめて抱きしめられる教師になりたい。
でも、私も人間。感情的になってしまうこともあるし、追いかけるのをやめたいと思うこともある。だから、もっとやさしくなりたい。どんな彼であってもまるごと受けとめて、彼が私を心の居場所だと思えるように。

やさしくなるとは…


 では、どうしたらやさしくなれるのでしょう。
それは「本物と出合う」ことだと思います。
 大学院で多くの子どもと出会ってきました。貧困家庭の子ども、不登校の子ども、障害のある子ども、虐待を受けた子ども、犯罪をせざるを得なかった子ども、そんな本物との出合いは知らないことをたくさん教えてくれました。本物と出合うことで他人事(自分には関係ない)にできなくなりました。
 世界一周をすれば、私の知らない貧困や差別、紛争にも出合うでしょう。
多様な生き方や考え方の人にも出会うでしょう。
世界にある本物との出合いは私の心の色を混ぜ合わせる。
心が変われば行動が変わる。
世界一周の旅を通して多くの本物と出合い、私はやさしくなりたい。

やさしさを連鎖させたい

私の言葉が彼の言葉に。
私のやさしさが彼のやさしさに。
私のやさしさが彼にとっての本物の出合いとなってほしい。

私がやさしい教師として子どもと向きあうことで、子どもも誰かにやさしくしたいと思ってくれるはず。そうやって、私はやさしさを連鎖させたい。

やさしさは連鎖する。その連鎖するスタートが私になりたい。

その連鎖が始まれば子どもは輝き、未来を照らす光になれるはずです。

彼が光になれば、連鎖が1つ始まれば、少しずつ、でも、確実に未来の平和につながっていくと思うんです。

世界一やさしい教師になるために世界一周での本物との出会いが必要です。そして、子どもを照らすひかりになりたい。

お願いです!

 でも、その夢を叶えるには皆さんの力が必要です。
皆さんのやさしさも本物です。私にとっては本物の出会いです。
皆さんのやさしさが子どもを受けとめる心の色になります。
皆さんの少しの時間と労力を一人の教師のためにいただけませんか。

必ず子どもを照らすひかりとなれるように精進します。

ご協力よろしくお願いします。

※投票方法※

1日1投票
期間:23日(月)20時~29日(日)23時59分

以下のリンクから投票をお願いします。
「あなたの光であるために」
 白神ひかり 
よろしくお願いします!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?